
スイミングに通う子供がオムツをしていない場合、お水用のオムツを履くべきか悩んでいます。受付では履いても履かなくてもと言われましたが、マナーとしては履くべきでしょうか?
オムツ取れてないけど、スイミング通われてる方、
お水用のオムツ履いて入ってますか?
長男が通ってるスイミングは
一応オムツ外れてなくてもOKなんですが、
直に入る訳にはいかないと思ってます。
長男は4歳頃から習い始めたので
オムツ外れていました。
次男も通わせようと思ってますが、
まだオムツ外れてません!
体験で来られてる小さい子を見る感じでは
お水用のオムツ履いてるようには見えません。
受付の方には便利なものがありますね!
とだけ言われてしまいました🫠笑
履いても履かなくてもって感じだったんですが、
マナーとして履くべきですよね?
オムツ取れてないけど、
スイミング通われてる方、どうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 8歳)

まる
年少から通ってます。最初の頃はまだトイトレ途中だったので水遊びオムツを履かせてました!
結構スリムなので、水着を着たらオムツ履いてるようには見えなかったです😊
プールの中では出なくても更衣室で着替えてる途中とかで出たら困るのでトイトレ完了してからもしばらくは履かせてました!

かに
スプラッシュアバウト履いてます✨️
うちが通っているスイミングでは、オムツはレッスン直前で外す規則です💡
コメント