
コメント

二児まま♡
わたしも切迫早産で入院してました!
辛すぎて寂しくて
毎日のように泣いてました(´;ω;`)笑
早く帰りたいですよね。
赤ちゃんのために頑張ってください!

东亮妈妈
わかります、辛いお気持ち…
私も一人目のとき32~35まで切迫で入院してました。
即入院と言われたときはがちで泣きました…
寂しいし、やることないし、毎日帰りたいって主人にいってました。
でも、主人や大好きな友人たちがお見舞いきてくれて本当にうれしかったし、
自分はこんなにいい人たちに恵まれてたんだなって改めて感じられたきっかけでもありました。
今は赤ちゃんを守るための入院生活です。臨月まで頑張って赤ちゃんをお腹のなかにいさせてあげてくださいね♥
-
りぃ
旦那さんに会いたくて😢それより愛犬に会いたいです😢
とりあえず臨月目標に頑張っていきます!- 11月15日

あい🐰💓
わたしも切迫で2ヶ月入院してました!
入院が決まった日から1週間くらいは泣いてました😥
徐々に助産師さんとも話すようになり、クロスワードとか雑誌読んだりしてひたすら時間つぶしてましたよ\( ˆoˆ )/
やっぱり入院生活辛いですが、赤ちゃんのためですもんね👶🏻♡
入院して良かったと思ったのが、助産師さんが顔見知りになるので出産のときに何も知らない人がいるよりいいなと思ったのと、病院にいたらもし万が一なんかあったときに安心だなと思ってました💓
あとはゆっくりできる時間は今しかないです!お腹の中の赤ちゃんが、ゆっくりしてねと時間をくれたのかなーと思って安静にしてました( ˘ω˘ )
辛いと思いますが、がんばりましょう☺️❤️
-
りぃ
2ヶ月長かったですね😱
私5日で限界きてます(笑)
確かに何が起きるか分からないので
病院って事は安心ですね😌
頑張ります!- 11月15日

kmt
私も2ヶ月半入院してました(*^^*)
つらいですよね(>_<)
でも私は至れり尽くせりで結構楽しい入院生活でした☆
赤ちゃんのためにもがんばってください♪
そんなにのんびりできるのは生まれたらできないし、今だけです(*^^*)
-
りぃ
2ヶ月半!長い😣
赤ちゃんのためにも!頑張ります!- 11月15日

退会ユーザー
こんばんは。
私は20週から産むまでずっと切迫で入院でした。ほんとうに息がつまるし悲しいしで泣きまくってました。ほんとに長く大変でした。でも少しでも心配になれば看護師さんや先生に聞けるしご飯も美味しくないけど作らなくていいとほんとに寝て過ごしました。それがツライんですけどね。ほんとに気が滅入ってたので赤ちゃんのためとか言われるのが一番つらかったです。けど今となってはやはり赤ちゃんのためだったのかなぁと思えます。元気な赤ちゃん産んでくださいね!
-
りぃ
めっちゃ長い入院生活やったんですね😣
なんでこんな1日長いの!て思います(笑)
赤ちゃんのためにも頑張ります!- 11月15日

いずみ
23週から入院してます😂
でも毎日、心音聞いてもらえていつ何があってもいいので安心ですよね✨
と自分に言い聞かせています😂
頑張ってください🍀
-
りぃ
たしかに毎日心音聞けるのはめっちゃ安心ですよね😊
お互い頑張りましょ😌- 11月15日

はな
私も今32週で入院中です!
家に帰りたい病発症中です!
頑張れと言われても何を?!って思ってしまうくらいストレスです!
大学病院なので個人院と違ってビックリするほどご飯は美味しくないし、診察とかも流作業だし、トイレやシャワー室は汚いし…
お家帰りたいですよね(´・_・`)
明日で入院20日目…
お互いリフレッシュ出来る暇つぶし探して、ベビちゃん元気に産むために乗り切りましょうね(/ _ ; )
-
りぃ
私も個人病院じゃないのでごはんめっちゃまずいです😢
流れ作業分かります😢
お互い頑張りましょうね!- 11月15日

かなえにママ
私も46日間、切迫で入院してました😂
35w2dまで入院し、退院した次の日に破水して病院に舞い戻りでしたよ💦
ホント、点滴のおかけで赤ちゃんもってただけなんやなぁと思いました。
暇やしシャワーも毎日じゃないし、嫌な事いっぱいあるけど、赤ちゃんの為に頑張ってくださいねᵞ◡̈*❤︎
-
りぃ
今産まれて、赤ちゃん未熟やったら
その方が辛いですもんね😢
赤ちゃんのためやおもて頑張ります!- 11月15日
-
かなえにママ
そうですよ!今生まれて未熟児だと後悔しかしないと思います。
私でも少し後悔してます。
本当はあと3日入院の予定だったんですが35週過ぎてるからもう大丈夫!と先生に無理を言って退院したんです💧
未熟児ではなかったんですが2662gで、小さめだったし、早産になってしまったので、生まれてからもシナジスとゆう予防接種みたいなんを普通に生まれた子にはしないのを暫くしなければなりません(>人<;)
36週までお腹に入っていればこれはなかったんですが…。- 11月15日

せいか
自分も今入院中です(´・ ・`)
入院して約20日?ぐらいなりますが
もぉ限界です(´._.`)
外出許可出ないし買い物行けないし←
毎日毎日退屈だし、、(๑>﹏<๑)
赤ちゃんの為ってわかるんですが
つらすぎます( ´•̥ו̥` )
-
りぃ
私1日目から限界でした(笑)
毎日毎日暇で苦痛でたまりません😢
お互い頑張りましょうね!- 11月15日
-
せいか
1日目も限界だったんですが
もぉ今が最高に限界です(´._.`)
頑張らなきゃですね(´・ ・`)- 11月15日

ショートカットの32歳新米ママ
こんにちは!
私も今切迫早産で入院中です!
32w6dから、奇跡的に34w1dを迎えどこまで行けるかわかりませんが、後悔だけはしないようにずーっと寝ています。
まだまだ先は長いのに、1日が長いです。
点滴の副作用で動悸と頭痛もキツイし、4人部屋のストレスもキツイし…
何より娘に会いたい( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でもお腹のベビのため、辛いけど乗り切りましょ〜٩̋(ˊ ᵒ̵̶̤᷄ꇴᵒ̵̶̤᷅ ˋ)۶
-
りぃ
毎日毎日苦痛です😢なかなか熟睡もできないです。
私四人部屋やのに、誰もいません(笑)
よその部屋からのガヤガヤも気になって寝れないです😱
お互い元気なべびちゃん産みましょうね!- 11月16日
-
ショートカットの32歳新米ママ
私も痛みと不安で夜一睡もできない日々が続いてましたが、看護師さんに相談したら眠剤を貰えて、今は7、8時間は眠れるようになりました。
薬飲むのには抵抗あったんですが、寝れないことの方が赤ちゃんに良くないそうです。
りぃさんさんも少しでも快適な入院生活が送れますように
(♡´ ꒳ ` )ノ- 11月16日

なぁにゃん
私は19週の定期検診で、頸管長が短く即入院即手術で入院してます。
入院時より、入院は長くなると言われてます(・_・;)
相部屋なので、気を遣いますが、1人部屋だと寂しいと思います。
ベッドで安静にするのも、ツライですが、赤ちゃんの為に、安静にするのが一番だと言われました。
32週なら出産まで後少しなので、頑張って下さい。
りぃ
ありがとうございます😢
赤ちゃんのためにも頑張ります!