※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目が夏に生まれるのでお下がりが使えず、退院時の赤ちゃんの服装についてアドバイスを求めています。

2人目が6月入ってすぐ産まれるのですが、
1人目の時は寒い時期に産まれたので
お下がりは着せれないので新しく買おうと思うのですが
何を買ったらいいのか分からなくて💦
流石に退院の時、おくるみはいらないと思うのですが、
その場合は皆さん何着せて帰りましたか?

コメント

♡

6月に娘を出産しましたが、半袖のベビードレスにガーゼのおくるみスタイルで帰ってきました👶🏻💕

oto

2人目を六月に出産しましたが肌着と、こんな感じのロンパース着せてました☺️

728🔰

うちは逆ですが,お姉ちゃんの服使ってました

k

下の子が7月上旬生まれですが、単肌着+ガーゼっぽい素材の薄いツーウェイオールとガーゼのおくるみでした✨
次男が産まれた年は梅雨明けが早く、退院の2日くらい前に梅雨が明けましたが退院日は曇りで、この服装でも大丈夫そうでした!
6月ならまだそこまで暑すぎるってほどでもないかなと思います☺️
ちなみに上の子は10月産まれですが、上の子のときの通年素材の肌着を普段、下の子にも着せてました😄(下の子は肌着のみで過ごしてました!)