![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に出産報告後、子供をからかわれてショックを受けています。連絡を避けているが、自分が過敏なのか悩んでいます。
質問というか愚痴になります。
友人についてです。
妊娠中は喜んでくれていたのですが出産報告後音沙汰なしになりました。
最近連絡するようになり子供の写メが見たいと言われ送りました。
そしたらすんごいデブだねーー(笑)とかブタクン!首ないね!とかけなすけなす…。
流石に冗談でも子供のことを何回もデブデブ言われ嫌だったのと
名前じゃなくブタくんは元気?とか言われ
豚じゃないよ〇〇だよ!と訂正したら
また音沙汰無くなりました。
なんなんでしょうかね。
前から人をバカにしたりからかったりする子でしたが
普段はすごく仲良かったのでショックでした。
なんとなくもうこちらから連絡するつもりはないのですが
私が初めての子で発言に敏感になりすぎてるのかなんなのかわからなくなってしまいました。
- もん(8歳)
コメント
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
1度や2度ならともかく何度も何度も言われると嫌かも知れません💧
ぷくぷくだね~とか言い方は色々あると思いますし流石にデブって言い方は失礼だなぁと思いました😓
![とまとま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまとま
初めての子供だからとか関係なく、そんな風に言われ続けるのは嫌ですね…(>_<)
メールかなにかで言われるのでしょうか?会って目の前で言われるなら表情が見えるけど、メールなら何とも言えないですね😭
私も同じ立場なら、こちらからの連絡はしないと思います!
ちなみにそのお友だちは、お子さんはいないのですか?
-
もん
メールで言われました。翌日の朝イチのメールでブタくんは元気?と来ててなんだかすごく嫌な気分になりました。
その子は独身で自分の姉の子をすごく可愛がっていたので子供が苦手ではないと思うのですが。
お互いのことなら冗談で笑ってたことなのに受け流さなかった私が大人げなかったかなと思ってました。- 11月15日
-
とまとま
他の方も言われるように、羨ましいとか嫉妬とかかもしれないですね!😂友達に先を越された…って思っているのかも!?😂
もんさんが大人げないのではなく、友達が大人げないように思えます💦
私なら、完全にほっておきます笑- 11月15日
-
もん
私もあえて自分からは連絡することはないかなぁと思います。
嫉妬からの暴言なのか
本気で言ってたのかは謎ですが(笑)
ショックだったのには変わりないので子供いっぱい可愛がって忘れようと思います。- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは人としてどうなのかなと思いますね…私なら速攻縁切ります…
-
もん
縁切りたくなりますよね。
まさかそんなに言われるとは思わなかったのでショックでした。- 11月15日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
最低ー気分悪い^^;
羨ましいんでしょうね。
-
もん
赤ちゃんとはいえデブとか言われたらやっぱり良い気はしませんよね。
- 11月15日
![トコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トコ
仲良くしていた子にそんなこと言われてお辛いですね。
でも、その子も羨ましくて、つらいのかもしれませんね。。
しばらく距離を置いて、遊ぶのも控えて、、しばらくしたら反省するんじゃないでしょうか^_^
仲良しだったなら、ぶたくんとか言われて悲しかったんだって正直に話してもいいと思います。
それでまた音沙汰なくなるならそれまでの関係です!
自分の置かれている立場ごとに付き合う友人は変わって来ますし。
-
もん
なんでも話せて相談したりしてきた子だったのでショックでした。
その子なりの愛情表現なのかもですが。
また連絡来たら話してみようと思います。- 11月15日
![ままごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままごん
ぷくぷくで可愛いー!と言ったり、太ももむちむち〜♡って言いながら満面の笑みで触ったりすることはありますけど…(わが子が細いのでムチムチちゃんには目がないのです💦)
人様の子どもさんにデブだのブタくんだの、普通冗談でも言いませんよ。
失礼にも程があります…(´*ω*`)
そんなこと言われたら嫌な気分になって当たり前です(´・ω・`)
敏感だとは思いません。
その子が鈍感すぎるだけです。
-
もん
私も人にも赤ちゃんにもデブなんて言わないのでそんな子だったっけ?とショックでした。
今までお互い遠慮なくなんでも言い合ってたので
その子なりの愛情表現だったのかなぁと思ってみたりモヤモヤしたりしてました。
私も赤ちゃんのむちむちぷくぷく大好きです(*´`)- 11月15日
![pink.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pink.
人としてどうかと😔
羨ましいんじゃないんですかね?
あたしならそんな人友達だと思いたくないです!
-
もん
子供のこと悪く言われるのは冗談でもいやですよね。
こちらから連絡するのはやめておこうと思います。- 11月15日
![あやぱまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱまん
良くいますよね…
人を悪く言わないと生きていけない人(><)
わたしならもう仲良くしないです…
-
もん
確かに前からそんな子だったかもしれないです。
でもまだ3ヶ月の子供のことまで言う事ないですよね(´-` )
このまま連絡するのはやめておきます。- 11月15日
![めぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めぽ
この人私のことそーとー羨ましいんだなフンっ(鼻笑い)って心の中でけなします(笑)
-
もん
あはは😂笑っちゃいました(笑)
私からしたらその子の方が充実した生活してるように思ってますが複雑ですね。- 11月15日
もん
ちょっとしつこいなと思ってて(赤ちゃんは標準です)普通に訂正してしまいました。
ぷくぷくとかむちむちとか言い方が違えば気にならなかったと思います。
まむ
しつこいですよね😓
大事で可愛いわが子をデブとかブタって言われるのは悔しいですよ😡
私も訂正すると思います!!
もんさんなら許してくれると思って言ってるのかも知れませんね…
私も友人にいるので…今までの彼氏の見た目をけなされたりって事があったので。
その子も昔から口が悪いというか…言葉選びが下手というか悪ノリがすぎるというか…
私が怒らないのもあると思うんですが競争心(私に負けたくない)って気持ちもあるのかなぁとあまり考えないようにしてます…
もん
ご友人にもいるんですね。
まさに悪ノリって感じですよね。
私もその子に対して今まではイライラしたりしなかったので今回自分でもびっくりしてます。
でも大事な人をけなされるのはいやですね。
競争心なんですかね?複雑ですね(´-` )
私も深くは考えないようにします。