
コメント

おにぎりちゃん
まだ髪の毛が短いので、触角みたいにしかむすべません(>_<)

じゅん525
うちもかなりワンパターンで悩んでます。。。
可愛くしてあげたいけど難しいですよね。。。
-
こいもくん
画像たくさんありがとうございます!!
なるほど!ツインテールだけでも色々できますね!♡
お洋服も含めてとっても可愛いです(*'ω'*)!
まだツインテールできる長さではないですが、是非真似させてください<(_ _*)>- 11月15日

ブイ
うちは赤ちゃんの時髪の毛短くて、でも前髪伸びててって感じだったのでビニールゴム(絡まないタイプのヘアゴム)でちょんまげしてました!
1歳過ぎてから急に伸びて今は腰あたりまであるのでアレンジしまくりです!
ちょんまげして、可愛い赤ちゃん用ゴムとかピンでとめてあげると簡単だし可愛いですよ♡
-
こいもくん
コメントいただきありがとうございます!!
うちもそうなんです!前髪と襟足だけ伸びてて、切るのも難易度が高そうで…(´;ω;`)
ビニールゴム、いいですね!♡
急に伸びるというのも楽しみになりました☆
参考になるアドバイスありがとうございます😊- 11月15日

チミー:-)
余計なお世話のアドバイスなんですが、大泉門が閉じるまでは髪を引っ張ってはいけないので、前髪はゴムで結ばない方がいいですよ☺
可愛いのもいいですが子供に負担がかからないようにしてあげるのが一番だと思います☺
-
こいもくん
コメントいただきありがとうございます!!
そうなんです!大泉門のあたりが、伸びてて子どもが痒そうに?邪魔そうに?おでこをタオルやら床やらにゴシゴシ擦りつけてるので、どうしたもんかと(´;ω;`)
可愛くカットしてあげれたら一番いいですよね(*´ω`*)ゞ
参考になるアドバイスありがとうございます!!- 11月15日
-
じゅん525
横から突然申し訳ありません!!
お聞きしたいのですが、それはどこからの情報でしょうか?小児科でしょうか?
教えてもらえたらありがたいです!- 11月15日
-
チミー:-)
保育士さんが参考にしているという発達の本に記載されていました。
ダメだと断言して書かれていて、知らない事だったのでびっくりしました。
ただ医師から聞いた訳ではないのでうのみにはしなくていいと思います☺
すべては親の判断なので☺- 11月15日
-
チミー:-)
ダメというのはキツく結ぶ事をダメだと言ってるんだと思います☺
- 11月16日
-
じゅん525
チーミー:-)さん
- 11月16日
-
じゅん525
教えていただいてありがとうございます。
私も以前それが気になっていて、小児科や保健師さん、助産師さんにも聞いたのですが、髪の毛を結んだり留めたりするくらいで何か影響が出るなんて神経質すぎるよー!大丈夫ー!とみんなに笑い飛ばされたので。保育士をしていた母にも聞いたことがないと言われていたので、心配になってしまいました。ありがとうございます。- 11月16日

okj
うちは前髪が目にかかるので、こんな風にしてとめてます!ゴムでくくるほど量がないので。
-
こいもくん
コメントいただきありがとうございます!!
うちの娘とかなり髪の毛の感じが似ていてとても参考になります!☆
大きめの星のピンとっても可愛いです😍
参考になる画像ありがとうございます😊- 11月16日
おにぎりちゃん
あとは、リボンです♡
こいもくん
画像2枚もありがとうございます!!♡
触覚!とても可愛いです(*'ω'*)!
カラフルなゴムも2つ使えていいですね☆
リボンはどのように着けてらっしゃいますか?|ω・`)
ヘアバンドがあまり好きじゃないようで、そういう細めのを着けてみたいと思ってました(´ ω` )!
おにぎりちゃん
カラフルなゴムはちっちゃいので大人の指にハマるくらいの輪っかで、100均にあるとおもいます!
リボン🎀は、頭と首の境目くらいにリボンを当てて、耳の上を通して好きな位置で結んでいます!ハチマキみたいなイメージですかね!ただ、そんなキツくないので下がるとハチマキになっちゃいますが😂
こいもくん
リボンについてわかりやすくありがとうございます!!
ハチマキみたいになってもそれもまた可愛いですね!♡
娘さんのほっぺが可愛すぎてたまらんです😍😍
おにぎりちゃん
赤ちゃんは何でも似合ってうらやましいですね♡
ほっぺありがとうございます😊
何ならエコーの時からほっぺがムニムニしてました😂