
旦那が子どもの保険証について理解しておらず、驚いている様子を共有したいという内容です。頼りなさを感じているようです。
こどもの医療関係の書類などの
用足しを旦那に頼んで、
家で家事をしていたら着信が....
旦那 ねぇ、〇〇(わたしの名前)って働いてる?!
わたし え?専業主婦だよね?
旦那 〇〇(わたし)と〇〇(息子)の保険証って、
どうなってる?!
わたし え?社保が国保ってこと..??
あなたの扶養に入ってるから社保だよ
というありさまです😅
あほというのは分かって生活を共にはして
いますが、お前やばくない??のレベルで
誰かと共感したくて投稿しました😅
やばくないですか😅?頼りなさすぎ😅
- れりーず★!!!(2歳11ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
流石に頼りないですよね🥲

トマトゼリー🐱&🐭
うちは、いまだに自宅住所覚えてません🤣
転勤族だから、とは思うけど、さすがに一年半住めば覚えろよ💢って思います😓
-
れりーず★!!!
いやーなんだか安心しました笑
ちなみにうちの旦那も住所も郵便番号もびみょーです🔥- 4月22日
-
トマトゼリー🐱&🐭
るなたん♡さん家だけじゃないので、安心して?下さい🤣- 4月22日
-
れりーず★!!!
ありがとーー🌈🤣✨🧡笑
- 4月22日

あいまま
元旦那もそんな感じでした、、、
2年住もうが家の住所とかもいちいち聞いてくるし、しまいには自分が何年生まれかすら毎回毎回聞いてきてました
病気かなと思います🥳🥳🥳🥳笑
-
れりーず★!!!
いや、似たようなレベルです😅
いろんな人が居ますね笑- 4月23日
れりーず★!!!
やばいですよね😅