
妊娠中で食事が偏っていることを心配しています。特に豚肉中心で、鶏肉や魚をあまり食べていません。似た経験がある方はいらっしゃいますか。
現在妊娠中なのですが、
牛肉は高い…
鶏肉はちゃんと火が入るか怖い…
という理由で毎日豚肉料理ばかり食べています😅🫠
(鶏ミンチとか冷凍の鶏団子はたまに使います)
旦那が魚全般嫌いなのもあり魚料理もしません…
私はツナ缶をよく食べています🐟
妊娠中なのに食が偏りすぎですよね🥲
今まであまり気にしてなかったですが
最近栄養面的に大丈夫か?!と思ってきました(笑)
妊娠中似たような感じだった方
いらっしゃいますか〜(・・;)?
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ
決まったものしか食べれてなかったです!!
ちょっと臨月くらいとかは流石に心配でコンビニのタンパク質のサラダとか食べてました笑

はじめてのママリ🔰
好き嫌いが多い方なので全然栄養バランス考えてなかったです!笑
週末は家系ラーメンしょっちゅう食べてました😂
元気な赤ちゃん産まれましたよー😊DHAのサプリとかは飲んでました!!

はじめてのママリ🔰
私は好きなものだけを食べてました🤣
さすがに便秘になった時は野菜を多く摂るように心掛けましたが、基本はあまり気にしませんでした!
牛肉は焼肉を食べに行った時ぐらいで魚料理になんて全く食べてなかったと思います🤣笑 基本家では豚肉ばかりでしたよ😊

ゆる
全く考えていませんでした!
何を食べてたか思い出せないくらいです😂
体重が増えすぎてた時は少し量を考えながら食べてたくらいです!

すぬ
私は妊娠後期までつわりあって😭ほぼ食べれませんでした!
(出産後、夫から人って食べなくても生きられるんだねと!驚かれるレベルで食べれせんでした)
栄養は気になりましたが、食べれるものを食べれればいい!!と聞いてから気持ちも楽になり、赤ちゃんも順調に成長してくれたので気にするのやめました✨
現在4歳、走るの大好きで毎日駆けずり回って元気に幼稚園通ってます💕
コメント