
学校の個人懇談で緊張し、後悔している。連絡帳に書くか悩んでいる。皆さんはどうしますか?
学校で個人懇談がありました5分ほどでさらっと終わったのですが
その時は私も緊張があったりして
何も言いかえすことができませんでした
そうなのですねわかりましたはいはいわかり言っていました
帰ってきてからあー言えばよかったこう言えばよかったっていうモヤモヤがあります
子供も学校ではとても頑張っていて…
先生も気になることは特にないとのことでした
このもやもや。
改めて連絡帳かお手紙に書くのか?
心にしまっておくのかとても悩んでいます皆さんならどうしますか?
改めて返信したら変な親ですよね?
病院に行っても先生に色々質問したいとか思ったことがあったとしてもなんにも答えられ喋れなくて帰ってくるっていうことよくあります
- タルト(10歳)
コメント

YY
連絡帳に書く程の事じゃないかなと思います😅
個人懇談ならまだこれからもありますし、今度はこう聞こう!とか次に活かしたらいいと思います🙌
新クラスも始まって間もない初めての懇談ですし、よっぽどの問題児じゃない限り、さらっと終わりますよ!

むーむー
聞きたいことをメモしていくといいかもしれないですね
特に急ぎじゃないのなら次あったときとか電話したときとかでもいいと思います!
-
タルト
ありがとうございますそうします
- 4月23日
タルト
ありがとうございますそうですよね…
次のときに話せること考えるようにします
少し落ち着いてきました