※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に入園して3週間経つが、まだお漏らしして帰ってくる息子。オムツが外れるのか心配。遅めにオムツ外れた経験がある方いますか?家でできることはあるかな?家ではパンツで過ごし、トイレに1時間半おきに行かせている。幼稚園でもトイレの時間を設定している。

もう幼稚園に入園して3週間たったのに、いまだに毎日お漏らしして帰ってきます。
オムツちゃんと外れるのでしょうか😢?
よく入園して1ヶ月もたてばオムツは外れた。と聞くのですが、息子はまだまだ外れる気配がありません😢
家でもこちらが声をかければトイレで出来ますが、ほってたらお漏らししたまま遊んでます。
幼稚園入園してから、遅めにオムツ外れた方いらっしゃいますか😭?
家でできることってありますかね😭?

今していること
家では日中はパンツで過ごす
1時間半おきぐらいで声をかけてトイレに行かせる
幼稚園に行く前に、先生と一緒にトイレ行ってねと声をかける
幼稚園では、こまめにトイレの時間を設定してると最初に説明がありました

コメント

ゆきんこ

娘は、5月に先生から「一旦オムツにしましょう」と言われました😅
あまりにも漏らすので、着替えで部屋に居る時間が短く、主生活に支障をきたしていたからです。
娘もパンツで漏らす事のストレスを感じていたようで、身体中に蕁麻疹が出てました😭
オムツに変更して、ストレスフリーになったからか、夏休みに入った途端、おしっこがトイレでできるようになり、2学期から幼稚園でも短時間パンツになりました。
1日パンツ生活になったのは、3学期からです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    漏らしちゃうことがストレスになってたんですね💦
    うちは逆に、漏らすことに全然ストレスを感じてないみたいで😥
    どうすればいいのか😥

    • 4月22日
ともとも

去年の入園前、まだ外れませんでした。
2時間〜3時間経過しても、トイレに座ると出ない!本当に出ない😭入園前にも相談していていて、紙パンツに名前書いて持たせてくださいね、とやり取りもしてました。(入園前からもちろん、声掛け&セッティングもだめだったので、諦めて入園を迎えてしいました)
変わったのは、みんなとのおトイレタイムはちゃんと出るというのができていたのが、不思議でした!!(なのになぜ?!)
6月に1度おしっこが出てかなり褒めました✨もともと、トイレに座るとご褒美シールはやっていました。すると、家でも徐々に出るようにはなりました。ここから8月くらいには布地パンツになりました✨
うちの子の場合は、嫌がる→濡れて失敗が嫌がることもあり、失敗も含めてトレーニングになったような気がします。
うちは、おしっこ出たら働く車などのシール、うんちならぷくぷくシールと2種類用意したのは、ご褒美になっていたからです。これをシールを5枚→ご褒美デザートも良いようです✨
主さんのお子さんは、膀胱におしっこを貯めて、出す(意思)で出すことはできますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    自分の意思でおしっこを出すことはできるので、トイレ行っておいでーと言えばトイレで出来るんですが、
    おしっこ出そう→自分からトイレに行く
    が出来なくてほっとくとお漏らししてしまうんです😭
    それもお漏らししてもそのまま遊んでて😥

    • 4月22日
  • ともとも

    ともとも


    それなら、遊びに夢中になるとおトイレは後回しになるのかな?と思いました✨1時間半おきだと…遊びの時間にぶつかるとうちの子は今でもかなり嫌がります😅
    なので、朝起きたらや、幼稚園から帰ったら、ご飯の前、お風呂の前、寝る前などの何かをする前のおトイレ習慣はどうでしょうか。ここに、もし出なくても座るだけで大丈夫です✨
    (1時間半のなかに当てていらしたら申し訳ありません💦)

    おトイレは行くことは嫌がりませんか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もありがとうございます😭
    よく遊びの時間にかぶってます💦
    何かをする前にタイミング合わせてあげた方がいいですよね💦
    さっそく試してみます✨

    トイレに行くこと自体は、特に嫌がったりはしませんが、タイミングによっては嫌って言われたりもします😥

    • 4月23日
  • ともとも

    ともとも


    でしたら、まだまだ親が関わることが重要なのかもしれません。
    布パンツにすると親が変えなくゃならなくて大変かもしれませんが、主さんが「外すぞ」と決意(ここに失敗しても怒らないのも大事)をして関わりことで布パンツへの移行ができそうな気がします。
    もし怒っていることがあったり、気持ち的に余裕がなかったら、時間を少し置いてからの挑戦も有りだと思います。
    また、トレーニングパンツ(布タイプ)も少量(多いと盛れちゃう)なので気持ちの悪さはダイレクトにお子さんが分かりやすいかもしれません✨
    ただ、うちの長男もそうでしたが濡れた感じが分からない子どももいるようです(特に遊びに夢中になっていると)💦

    パンツの柄をお子さんに選ばせることで→お気に入りのパンツを長く履きたい→失敗が減る
    という、パターンもあります✨

    こちらこそ、お忙しいところお返事を頂けて嬉しいです✨

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなってしまってすみません😢
    具体的に教えていただけて、本当に助かります😭
    さっそく、新しいパンツを買いに行って選ばせてみたら、数回ですが自分からトイレに行きました😭
    まだまだ失敗ばかりですが、気持ちに余裕を持ってトイトレ頑張ろうと思います✨

    • 4月25日
  • ともとも

    ともとも

    お忙しいところ、お返事ありがとうございます✨また、グッドアンサーありがとうございます✨✨
    自らトイレへ行くということは、やる気があるかも(幼稚園ではみんながトイレへ行くので刺激されているかも?)しれませんね✨
    応援してます!!😉

    • 4月25日