※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nsn
子育て・グッズ

新生児の包皮の状態について心配ですか?安心してください。触らずに放っておくか、軽く剥いてみるかは個人の判断です。包茎であることは普通であり、将来的に治療が必要な場合もありません。

新生児のおちんちんについて教えてください🙇‍♀️

新生児のおちんちんは軽く剥くと少しでも先は
出てくるのでしょうか?
沐浴の際軽くムキムキしてみてるのですが
爪楊枝程の穴しかあいてません🤔
剥ける感じが全くないです😣💦
新生児だと普通なのでしょうか…
それともガッツリ包茎で将来治療?等必要に
なるんでしょうか🥲?
触らず放っておくべきなのか
引き続き少しでもムキムキするべきなのか…
わかる方教えてほしいです🙇‍♀️💦
よろしくお願いします。

コメント

TAYO

最初はそんな感じでしたよ😊
ムキムキは小児科の先生によっても意見分かれるので、やった方がいいよーとは言えませんが……
うちは3ヶ月頃からムキムキしてます🥰今も完全には剥けてないですが、ほぼほぼ剥けてます!!
強くやると痛いと思うし、少しづつ毎日コツコツって感じです✨
いずれ自分でやるだろうし、やらなくていいよーって意見の方が、多いかもしれません😊

  • nsn

    nsn


    お返事ありがとうございます😊
    最初は剥けてなくても大丈夫なんですね😲!
    安心しました☺️✨
    意見分かれますよね🥺💦
    産んだ病院はしなくていいよー!だったのですが
    ネットで調べると早い内から…というのも見かけるので
    どうすべきか悩んでしまいました😅
    ちなみにお風呂でムキムキしてますか🥺?
    オムツ替えの時に少しする感じでしょうか😣?

    • 4月22日
  • TAYO

    TAYO

    分かれますよねー!私が最初にお世話になってた小児科はムキムキしてね〜ってとこで、引っ越した今はムキムキしなくていいよ〜ってとこです😅
    うちはお風呂の時に洗うついでにムキムキしています✨
    指でつまんで下にズラす感じで🙋‍♀️ムキムキして洗ってあげないとカスが溜まって臭くなってしまったら可哀想ですし🥰自我が芽生えてくると、たぶん触られるの嫌がってきそうなので、個人的には早いうちがいいと思います✨

    • 4月22日
  • nsn

    nsn


    出来れば統一して欲しい問題ですよね🥺💦
    お医者さんに別々の事言われると更に困惑しそうです😵‍💫笑
    なるほど!お風呂でですね😆🙌🏻
    早めにコツコツしていこうと思います😊
    ありがとうございました🙇‍♀️♡

    • 4月22日
ます

長男は半分既に出てた。
次男は同じように全く出てこない。

だったんですが、
次男は月齢進むに連れて頭だけ見えてきました。まだ完全には剥けません。
私も滅多なことは言えないですが無理ない程度にむきむきしてあげても良いかもです。

私の地域は7ヶ月の健診でドクターがチェックしてくれます。

  • nsn

    nsn


    お返事ありがとうございます😊✨
    既に出てる子も居るんですね😲
    成長と共に剥けてくれるなら安心です🥺♡
    引き続きコツコツしていこうと思います😆🙌🏻
    お医者さんにチェックしてもらえるのはいいですね🥰
    私もどこかのタイミングで
    チェックしてもらおうと思います☺️
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 4月22日