※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真面目なキツネ
家族・旦那

義母と会うことに悩んでいる女性がいます。義母が嫌いで、主人が忙しいため、最近は義実家に行っていません。義母からの訪問希望に対して、主人抜きでは会いたくないと思っていますが、どう返答すれば良いかアドバイスを求めています。

旦那様なしで義実家、義母に会ってる方いますか?
もしくは、会ったほうがいいですか?

前提として義母が嫌いです
義母本人も薄々勘付いていると思います。

主人が仕事で忙しく中々休みがないこともあり
今年に入ってからは
義実家にはお正月以来行っていません
(お正月は主人と長男で行ってきてくれました)

今までは主人なしで義母に会う事はありましたが
それが嫌で嫌で仕方なく思い切って主人に打ち明けました。
(主人なしで会わなくていいと言ってくれました。)

つい先日、義母から久しぶりに電話があり
孫に会いたいから我が家に来たいとのことでした。
とりあえず、「またこちらから伺います。行けるときまた連絡します」と言って切ったのですが

その翌週に主人に電話したらしく
「私が来るって言ってたのに来ない」と言ってたそうです。

主人にも、あなたなしでは会わないと念押ししたのですが
主人はどちらにしても仕事が忙しく
ゴールデンウイークも仕事ですし当分難しそうです。

今私が一番恐れているのは
ゴールデンウイークにまた直接電話がありそうだなぁと。

今までは嫌でも我慢してきましたが
もう本当に主人抜きで会いたくないんです。

皆さんならなんて言いますか?

また主人と行けるときに伺います〜
とか言うと
あなただけで子供連れてきて
とか言われそうです。
そう言われた時のうまい答え方ありますか?

「いや、主人抜きは嫌なので」
と言ってしまえたらどんなに楽かと思うのですが
さすがに主人の手前言えません💦

義母嫌いな方、
嫌いじゃなくても嫌いと仮定してアドバイスくださる方、
よろしくお願いします🙇‍♀️✨

コメント

チム

私一人で子供2人連れて行くのは大変なので。
という理由は通用しないお義母さんですか?😅

  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    コメントありがとうございます😊
    とてもいい返しなんですが、
    それを言うと
    じゃあおうちお邪魔するわ〜と言われると思います🤦‍♀️💭
    その場合どう返事しますか?

    • 4月22日
  • チム

    チム

    子供たちはそちら(義実家)に行った方が楽しそうなので、また主人がいる時に伺いますね〜!はどうでしょうか😄

    • 4月22日
  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    おおぉおおおおおおおおおっっっっ😳✨✨✨✨
    めちゃくちゃ素晴らしい返しですね🥺💚
    ぜひ使わせて頂きます🙏🙏🙏
    とても参考になりました😭🙌🏻
    ありがとうございました💙💙💙

    • 4月22日
ちっち

私もそんな感じで、また連絡します!でずっと交わしてます😊😊無理そうですか?

  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    コメントありがとうございます😊
    やはりそれを貫き通すしかないですかね🤣
    ちなみに何言われても「また連絡します!」で交わすってことですよね?

    • 4月22日
ママリ

あなただけで連れてきて〜と言われても「またこちらから伺いますね〜!!」を貫き通します!!
その後何言われようが、「またこちらから伺いますね〜!」だけ言っときます👌

  • 真面目なキツネ

    真面目なキツネ

    コメントありがとうございます😊
    やはり交わし文句で1番有効なのは
    それですよね😂👍
    いい加減諦めて欲しいですけど
    というか、察してるはずなのに
    それでも言ってくるのあれなんなんでしょうね🤔
    ひたすら「また伺います〜」で交わすことにします!
    ありがとうございました☺️💚

    • 4月22日
deleted user

私は義母とは
妊娠中2人でご飯や
ランチに行ったり
妊娠していない時に
飲みに行ったり
する程仲良かったです!

子供を連れて
義母に会うこともありますが
私なら義母のお家に
お邪魔するのは申し訳ないので
旦那がいる時に子供二人で
家族で伺いますといいます!笑