妊活中で産婦人科通院中。子連れNGで困惑。前の病院と違いメール対応不可。通勤中の夫頼りにくく、連絡手段や子の預け先悩む。
三人目の妊活中です!
コロナ可に上のお子さんがおられる方でご主人にあまり頼れない状況の方産婦人科の通院どうされてますか?😭
引っ越ししたばかりなので先ほど産婦人科に行きました。
子連れは絶対駄目と言われビックリしました。前の病院は大丈夫だったので💦
それから、私は耳が聞こえないので、前の産婦人科では電話のみの受付でしたが特別に院長先生のメアドを教えていただき、予約の変更や何かあって心配な時メールしました(何かあってメールしたのは妊娠中一回だけでした)
もちろん2日後確認になっても良い旨も伝えました。予約変更のメールするときはいくつか希望日と時間を前の産婦人科では送ってました。
答えはメールは一切出来ない、教えられないでした😭😭
妊娠中、ホントに何かあったときはメールでまず送り、次に電話でメールを見て返事して欲しいと伝え(発音は綺麗なほうと言われます)ることができるのに…
主人は一時間半かけて通勤してるのであまり頼れません💦実家は離れてます。
下の子をどうやって預けるか(排卵を見て欲しいとかありますよね?)
連絡手段とか今悩んでます😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
まろん
そちらの産婦人科の対応嫌ですね💦
このままその産婦人科に通うとなると他にも色々トラブルがおきたり、対応に対して嫌な思いをされることがあるかもしれないので、私でしたら違う産婦人科に変更します!
お子さんの件では一時保育等に預けるのはどうでしょうか?
私は旦那が仕事休みの日に産婦人科に受診していますが、旦那さんのお休みの日に受診は難しいでしょうか😣?
rin
支援センターなど、子供を一時的に預かってもらえるところに預けて通院するのはどうでしょうか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
支援センターって一時的にあずけてもらえるんですか?すごいいいシステムがえりさんの地域にあるんですね!うらやましい!こども園での一時預かりになると思います💦
- 4月22日
mimo
病院勤務ですが
その病院の言い方も悪いと思いますが
メールは無理な病院多いと思います😫😫
あきなさんはあそこでメールやり取りできるなんていうわけもないとおっしゃってますが
結構言う方多いです。(笑)
実際常識が通じない患者さんも多いので。。
そういった融通がどんどんきかなくなるんだろうなっておもいます😥
私なら産院を変えます!
とはいえ、うちの近くの産院もコロナで子連れNGなとこばっかです。。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねぇ😫💦
市民病院に通ってた時は主人は片道7kmの通勤でしたし実家ももう少し近かったので。
メールの話は出さなかったのですが今は不安があります…。個人病院でしたら融通きくと思ってました。前通ってた病院が特別なだけで、恵まれていたのでしょうか😢
子連れNGは、引っ越し前の病院はNGにしてなかったのでビックリしましたが、今はしょうがないことかなと受け入れてます💦- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにですが何故メールは無理なのか教えていただけますでしょうか?
- 4月22日
-
mimo
電話対応だけでも大変だからと思います。
メールOKとなると
手軽に送れるので膨大な数になってしまいます。
それに対応するスタッフがいないのが一番だと思います。
特に産科や産婦人科となると
不安な症状など多いと思います。
私もメールOKなら産婦人科にメールしてるだろうなって思います!
ただ電話対応でもそうですが症状による問い合わせとかって結局医師の判断により答えることしか出来ないので
来てくださいとしか事務員は伝えることができないです。
そして症状に関するメールはご遠慮ください。
にしたところで7割くらい送られてきます。
ほんとちゃんと読んでから送って。
と思ってしまいますが結局送られてきます。
そして病院側からの返信がないとクレームに繋がります。
コロナでさらに人手不足、
仕事は増えるで、
うちの病院もメールは昔はしてましたが廃止になりました。。- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
楽天証券の窓口とかでも聴覚障害者専用のメール窓口があります。。
そう言われても、電話は出来ない場合は直接来てくださいとそういうしかないということでしょうか。
まさか、聴覚障害者にメールOKにしたから他の人全てメールOKだなんてしないといけないと訳はないと思うのですが…
陣痛が来た、破水した、って病院に電話してから行きますよね?今すぐ来てください、もう少し待ってくださいのやり取りが出来ない場合どうすればいいですか?💦
タクシーで行ってもう少し様子を見てください、で帰るんでしょうか…- 4月22日
-
mimo
楽天証券とかは事務員でも返せる内容なんだと思いますよ。
ただ病院は厳しい気がします!
それこそ家族経営で患者さんも1日10人程度
くらいならいける病院もあると思います!
それはその産院によると思います。
ご家族の方にお願いしてる病院が多いです。
あとうちの病院は聴覚障害の方はヘルパーさんが変わりにかけてこられる方がほとんどです。
(このへんのことはどうしてるのか病院にはわかりませんが。)
なによりメール対応だと陣痛が来た!
ですぐにメール返信できる病院って
ほんとうに数少ないとおもいます。
メール対応してる病院でも1日〜数日返信にかかる場合があるところが多いので。。- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
1日10人ではないです💦前の産婦人科は…
お話を聞いて、病院の実情を詳しく知らず私が非常識だったのだと知りました💦申し訳ありません。
ヘルパーさんに代わりにかけてらっしゃる方が多いと読んで調べてみました。一年半前から電話リレーサービスという24時間対応のアプリが始まっているようでした。
間に通訳者が挟んで、手話ましくは文字に変換してやりとり出来るようにしたアプリのようです。
早速申し込んでみました。審査に10日かかるようです。
1つ新しいサービスを知るキッカケになりありがとうございます。
とはいえ、もうこの本文にある産婦人科にはもう行きたくないのですが😂笑- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
もう1つ、AIが文字変換してくれる通話アプリ最近できたみたいで起動してみたけどこっちは全然こっちの言うことを読み込んでくれず😂
- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
よくみたら電話リレーサービスはまだ出来て1年も経ってないアプリのようです。知らなかったわけですね😂
- 4月22日
はじめてのママリ🔰
そうですよね!なんか自信をなくしたのでそう言っていただき安心しました😭例外は認めないにしても融通欲しいですよね💦あそこメールでやり取りできるよーなんて言うわけもないのに…
夕方他の産婦人科にも行ってみます。田舎なのであまり選択肢がないのですが💦
やはりそうなりますよね!土曜日なら大丈夫ですが土曜日は埋まってるとさっき産婦人科で言われました💦
まろん
融通きかなすぎて私でしたら正直通いたくないです💦
産婦人科の数が少ないと選べないのも困りますね😭
そうなんですね🌀
私も毎回土曜日に通っていますがあまりそういうことは言われないです💧本当にそこの産婦人科の対応が悪いとしか思えないです😵💫
はじめてのママリ🔰
もう1つの産婦人科に行こうと思ったのですがやめました💦
病院勤務の方からのコメントで私の方が非常識だったようです😓💦
もう1つの産婦人科は主人の職場と逆方向になっちゃいますが(職場まで家から片道一時間半かかるのでそれは避けたかった)、FAX対応もしてるし(持ってませんが💦)インターネットで予約状況を確認できるサービスを導入してるようで完全電話対応よりハードルは低そうです😂
家からもこっちのが近いし。
そして、下の方のコメントがキッカケで電話リレーサービスという聴覚障害者用の電話アプリが最近出来たことも知り、早速申し込んでみました。審査に10日かかるようです。
産後の生理が再開したばかりで生理周期が不安なので1度見てもらおうと思ったのですが妊娠する前にこれらを知ることが出来てよかったです😄💦
まろん
私自身も医療職ですが、電話ができない人にメール対応できてもよいのかなーと思いました💦
でも1番はメールやFAX対応ができる病院がある方があきなさんも安心して通院できますね😊
電話アプリもあるのはいいですね!審査に時間はかかるのが少し不安でしょうが、そういった対応してくださると嬉しいですね💓
はじめてのママリ🔰
医療職の方だったんですね!
患者側としてはそう思っていただけるというだけでも本当に嬉しいです😭無理ですで終わっちゃうと困ってしまうので…
電話アプリは本当に便利そうでこれからは主人のいない緊急時でも安心できそです!救急と消防はチャットで通報できる聴覚障害者用のアプリはありますがこういうのはなかったので😍