
産後5ヶ月で体調不良や抜け毛がひどく、ストレスも感じている専業主婦が、産後の生理再開やストレスについて不安を感じています。
産後5ヶ月なのに
毎日のように吐き気、動悸、立ちくらみ、寝不足、手足の冷えなどあります、、、
抜け毛も毎日毎日ひどい、、、
完母でよく飲むので
頻回授乳していて
夜中も毎日のように何回も起きて授乳してます
ホルモンバランスなのかなぁ
旦那も趣味で釣りが好きで
仕事も夜勤などあり、1日家にいないことも多く
ストレスもあるよなぁと思うと
行ってきていいよと送り出してます
専業主婦なので
稼ぎもなく旦那は好きな物(釣り用品)を勝手に買ったりしていても、私はこれ欲しいなーとか申請式。
私も好きなように使いたい!!!
ストレスからくる体調不良なのかな
ホルモンバランスなのかな
上の子の時は産後3ヶ月で生理再開、
下の子はもう5ヶ月になるのにまだきません
産後の生理はいつきますか?
なんか色々考えたら不安が増えるばかりです
- Kaaa(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

🧸
ホルモンバランス、自律神経の乱れかもしれませんね😭

AI
鉄分不足ではないですか?💦
産後ですとフェリチン値が減ってる可能性があると思いました。
-
Kaaa
元々貧血持ちで妊娠中も貧血引っかかったりしてました、、貧血でもこのような症状出ますか??
- 4月22日
-
AI
まさにこの症状でます💦💦
貧血でしたらかなり鉄分不足してますね😖
貧血とまでならない方がフェリチン値が低いとなるので💦- 4月22日
-
Kaaa
吐き気やむかつきが1番気になってて……
鉄分不足でもこの症状出るの初めて知りました、、!!
フェリチンというのも初めて聞きました!- 4月22日
-
AI
それはきついですね💦
ご飯食べれてますか?
本で読みましたが産後結構いるみたいですよ😖- 4月22日
-
Kaaa
なんとか食べれてます、、
日によっていらないなぁって日もありますが…。
そうなんですねー!
やっぱり改善には鉄分摂るしかないですよね?- 4月25日
Kaaa
やっぱり、ホルモンバランスや自律神経乱れるとこのような症状出ますかね🥺