※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3月生まれの息子が恥ずかしがり屋で心配。自信をつける声掛け方法を知りたいです。

年中、早生まれ(3月)の息子がいます。
幼稚園のお友達や先生の前に行くともじもじくねくねしだします😅
朝の挨拶も恥ずかしがってできません、、😨
その割にお調子者の面もあり、親の私もよくわかりません🤣
吃音もありクラスでも幼く、心配が絶えない日々です😨
これからしっかりしてくるのでしょうか😨
また、どんな声掛けをして自信をつけてあげたらよいでしょうか🥲

コメント

deleted user

年中7月生まれです😊
うちも全く同じ感じです😂
吃音はないですが、基本的には恥ずかしがりもじもじくねくね…他人なんか顔も見れません笑

正解は分かりませんけど、大丈夫!息子くんなら大丈夫だよ!っては言わずに
息子くんの良いところママはたくさん知ってるよ🥰
幼稚園に通えてるだけですごいよね!環境変わって大変なのにちゃんと行けてるの尊敬しちゃう😁とかポジティブな声かけですかね😊
ああ、自分は頑張れているんだなって自覚させてあげるのは一つの手かもしれません😊
もう実践していたらすみません🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😢
    元々の性格なのでしょうかね😅
    クラス替えで仲良しの子とも離れてしまい、それもあるのか以前より酷くなってしまっています。

    その自覚が大事ですよね😢✨
    最近やだやだ言う事も何故か増えてきて私もイライラしてしまい、つい心無い事を言ってしまったりでよくないなと思っておりました😢
    たくさん褒めて、前向きになれるようサポートしていきたいです😭

    • 4月22日
りり

元幼稚園教諭です🧸

早生まれのお子さんをもつ保護者の方から、今までも色々相談をされてきました🥲
どうしても4月生まれの子と同じことをしてねと言われたら心配になりますよね💦

一番は「比べないこと」が大切だと思います😌
4月生まれの子でも、恥ずかしがり屋で挨拶するのに照れちゃう子もいますし、それぞれ個性も違うから違いが見えて当たり前ですよ🌿
それよりもお子さんが楽しく園に通って活動していることが大事だと思います💭

そして、保護者の前の顔と園で過ごす顔は全員違います☺️
いつもは座って話を聞くのに、参観日等で保護者の方がいると恥ずかしくて泣いたり立ち歩いたりする子もよくいます!

お母さんができる声かけは、お子さんをしっかり認め、園で頑張ったことなどをしっかり褒めてあげるだけで充分だと思います🫶🏻
今日やったことなどを息子さんがお話したら、「いっぱい頑張ってすごいね〜!できたら嬉しいよね🤍」などと頑張りを褒めてあげてくださいね🥰

吃音に関しては、保育者からはアドバイスすることができません💦力になれずにすみません💦
私が見てきたお子さんの中では、ゆっくり見守っていく方もいれば、言葉の療育に通われる方もいました💭
気になるようであれば、園や市の教育相談を受けてみるのも一つの手です。

年長になる頃には、あんなに泣いていたのに…というぐらいみんなしっかり成長しますよ☺️
なので大丈夫!息子さんなりにいっぱい成長します🌸🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😢✨
    たくさんのお言葉嬉しいです😭
    新しい担任の先生にも、お弁当のお片付けほぼマンツーマンです、と先日もサラッと言われちょっと落ち込んでおりました😅
    この時期にサッとできないのが異常なのか?と😢それに連日のもじもじなのでもっと頑張ってくれと焦ってしまいました😢

    比べない事、本当そうだと思います😢子供は案外逞しく生活してくれているんですよね💦親の私が周りの目を気にしてるだけなんだと思います😢今の世の中、個性=すぐに発達の問題に繋がってしまうので余計にいろいろ考えてしまって💦
    家では恥ずかしがって見せてくれないお遊戯なども、本番ではきっちりやっている姿を年少でも見れたので、このままもう少し自信がつけば挨拶などもしっかりできるようになるのかな?と期待してます😣✨

    吃音ですが、一度福祉センターにて診てもらった事があり、様子を見ていく事になっています😣本人は言葉につまる度に笑って、今でてこなかったよ、等あまり気にしていない感じです🥲

    未来の姿を想像しても今の息子しか浮かんでこず🤣早く成長したかっこいい姿を見てみたいです✨笑

    皆さんにたくさんアドバイスいただけてここで相談して良かったです🥲✨ありがとうございます😭✨

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

年中6月生まれですが、もじもじくねくねです😂
その割にはクラスのムードメーカー的な感じで目立つの大好きです😵
挨拶きちんとしてほしいのに、変顔ならできるけど挨拶出来ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥲✨

    たくさんの可能性を秘めていらっしゃるのかもしれませんね🤣✨息子も、緊張したりすると変にテンション上がったりおちゃらけたりする場面もありそれも悩みの1つなのです🥲
    朝の挨拶と帰りの挨拶だけでもかっこよくしてくれたら気分も違うのですが、先生の目にどううつっているのかなど、気になってしまって😨
    少しずつしっかりしてほしいです🥲

    • 4月22日
アテ

うちも年中の息子がいます😊
先生にも恥ずかしがり屋さん、と言われるくらい恥ずかしがり屋ですが、運動などは好きで活発な所もあります。

幼稚園での様子はどんな感じと言われてますか?

意外と親が近くに居ないと活発だったりする子多いですよ😌
私は凄いねー!!
さすが息子くんだね!!
お兄ちゃんだねー!!
とか幼稚園での様子教えてくれたら、とにかく褒めてます。

あと、吃音はうちも年少の夏頃までありました💦心配になりますよね😞
波はあると思いますが、落ち着いてくる日が来ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥲✨
    そうなのですね😢✨
    うちの子も仲の良いお友達とはっちゃけて遊んだりしているお話をよく伺っていました🥲
    本人なりにとても頑張っているんだろうなと思います😣

    褒める事とっても大事ですよね😭今日帰ってきたらしっかりじっくり褒めてあげようと思います😌

    吃音気になります😢相談にも行ったのですがあまり気にせず、と言われ指摘はせず様子をみています。早くサラサラと喋る姿を見てみたいです😂

    • 4月22日
  • アテ

    アテ

    吃音に関しては、難しい言葉覚えたりする時に吃り始まりませんでしたか?
    うちはそうで、半年くらいで落ち着きました。
    うちもとても心配で、検索魔になってる時期ありましたが、必ず落ち着く日が来ると思います🥺
    吃り落ち着いた時には今よりスラスラたくさんお話出来るようになってますよ🥺

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはいつだったか定かではないのですが、言葉の量も増え、伝えたい事がたくさんあるのに一言目がでてこないといった感じです😢
    あのね、それでね、もすごく多いです😭
    検索魔同じくです😢発達に問題?ストレス?と悩みますが、心穏やかに過ごしたいと思います😢ありがとうございます😢✨

    • 4月22日