

ママリ
1回目は7個採れて移植1個
2回目は5個採れて移植2個
3回目は5個採れて移植2個
妊娠したのは1回目の1個(結果は流産)
3回目の2個(上の子と今妊娠してる子です)

はじめてのママリ🔰
採卵8個、移植出来るのが5個、1回目で妊娠したので、4個凍結してあります。

かき
不妊治療経験者です。
顕微授精をして双子を授かりました。
採卵回数は5回
移植は2回
最後の採卵数は10個取れて1つのみ胚盤胞になりました。
その1つが4日目で胚盤胞になり移植し
双子になりました。

ぶんまる
採卵1回、顕微授精で8個受精。
1つは初期胚で凍結。
残りは3つが胚盤胞になり凍結。
移植1回目 胚盤胞 陰性
移植2回目 胚盤胞 陽性→出産
治療再開し、
移植3回目 胚盤胞 陽性→継続中
です!

はる
私に問題はなく、男性不妊で顕微受精しました。
採卵は9個取れて、採卵直後3個使えそうと言われ、結果移植可能まで育ったのは2個でした。
一度目で妊娠しました🤰

もみちゃん
採卵1回目→採卵1個→胚盤胞1個
採卵2回目→採卵3個→胚盤胞2個
採卵3回目→採卵3個→胚盤胞1個
採卵4回目→採卵3個→胚盤胞2個
5回目の移植で一卵性の双子を妊娠しました!1回目と3回目の移植で移植は着床はしかけたけどhcgが上がりきらずダメで、2回目と4回目はhcgはゼロでした😭
私は卵巣を刺激しても空胞が多く、採卵数が低かったので結果を聞いたときはショックでした😱精子には異常はなく体外授精と迷いましたが、卵子を無駄にしたくなくてすべて顕微授精をお願いしました。
はじめてのママリさん、うまくいきますように🍀

姉妹のまま
1回目は1個取れて1個移植
2回目は9個取れて全滅
3回目は9個取れて3個移植可能でした!
3回目に取れた卵のうち、1回目の移植で妊娠しました😊

あすな
採卵してとれたのは19個
凍結できたのは13個
1回目は陰性
2回目も陰性
3回目で陽性(1人目)
最近、2人目不妊治療でまた通院始めて移植1周期目で一応
陽性が出てます🙄

ママリ
一回目 採卵
11個採卵
9個受精
3個胚盤胞凍結
1回目 移植
妊娠検査薬陽性です😊✨
コメント