※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ながらチュパチュパするのは、お腹が空いている可能性があります。生後1ヶ月半で、最近チュッチュするようになり、隣で寝ているとうるさいと感じることがあるようです。

赤ちゃんが寝ながら口をチュパチュパするのは、何か意味がありますか?!
お腹が空いてるのでしょうか?🤔
生後1ヶ月半ですが、最近すごくチュッチュするようになって、隣で寝てるとかなりうるさいです😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

夢の中でおっぱい飲んでるって聞いたことあります🤣
可愛いですよね😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可愛いです❤️
    何してるの〜って笑っちゃいます🤣
    夢見てるのですね☺️
    ありがとうございます✨

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

エアチュッチュかわいいですよね💕💕
たくさん動画撮ってました☀️
口が寂しいのかなー?
アゴ?の筋肉を筋トレ中かな?って思ってました
うちはもおおっぱいあげてないのにまだたまに口が動いてます🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エアチュッチュと呼ばれているのですね🤣
    長時間チュッチュしてるので、相当アゴは鍛えられていそうです笑
    お子様は1歳でしょうか?それでチュッチュしてるのは可愛いですね😍
    ありがとうございます✨

    • 4月22日
ママリさん

胎児のときにおっぱい吸う練習をしていた名残りと聞いたことがあります☺️たしかにエコーで口もごもご動かし続けてたことありました🤔
自然とだんだん無くなっていくそうなので、今のうちにたくさん動画撮っています💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは神秘的というか…なんかステキです✨✨
    私も動画撮ります☺️
    ありがとうございます✨

    • 4月22日
あーぱん

エアおっぱい可愛いですよねー😍
うちも寝てる時よくしてました笑。
夢でおっぱい飲んでるのかなー?と思ってました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんなしてるのですね😂
    1時間以上チュッチュしてるので、どんだけおっぱい好きなんだって思います笑
    ありがとうございます😊

    • 4月22日