
コメント

しろ太
卵が全て受精しなかった、受精してもそれ以上育たなかったら採卵からやり直しです。
体外受精に全て回して受精率が、悪かったりするとレスキューICSlと言うものもあるそうですが、クリニックによってはやっていません。
私は受精障害が心配だったので、あらかじめ先生と相談して10個卵が取れたうち、6個を体外受精、4個を顕微授精にしました。
クリニックに相談してみて下さい(^^)

pooh
こんにちは、知識があるわけではないですが私の経験で回答致します。
病院にもよるとは思いますが、私は体外受精、顕微授精を同時に行いました。
-
★
ご回答ありがとうございます‼️
体外も顕微同時に行えるんですね★
安心しました‼️
病院に確認してみます❗️
ありがとうございます^ ^- 11月15日

退会ユーザー
採卵をした時に、精子の運動率によっては初めから顕微授精を勧められたり半々にしてはどうかと言われます。
すべてふりかけにして1つも受精しなかったり分割しなかった場合は残念ながら廃棄され採卵からやり直しです。
私は体外受精で、万が一のためにレスキューをお願いしていました。
受精しなかったらすぐに顕微授精に切り替えるというものです。
病院でやっているかどうか確認してみてください。
-
★
ご回答ありがとうございます‼️
すごく勉強になりました‼️
採卵からやり直しなんて身体的にも金銭的にもキツイので安心しました😢❤️
病院に確認してみます‼️
ありがとうございます^ ^- 11月15日
★
ご回答ありがとうございます‼️
レスキューというのがあるんですね。
病院に確認してみます‼️
私も受精障害がとても心配です💦
今度相談してみます^ ^
ありがとうございます❗️