
旦那から働けと怒鳴られ、家事育児を一手に引き受けていることに悔しさを感じています。私も外で働きたいのに、休む暇もなく辛い思いをしています。
悔しいです。旦那に、朝から晩まで働いてこいよって怒鳴られました。
旦那は朝から晩まで仕事してるから、家事育児全くしなくて良いと思ってます。
私だって、朝から晩まで働きたい。
保育園のお迎えや、家事や育児気にせず働きたい。
私はなぜ朝から晩まで働けないの?
あなたとの子供を育てて、あなたの身の回りの家事もぜーんぶ私がやってるからでしょう?
いや、私こそ本当の意味で朝から晩まで、働いてる。
24時間365日、お母さんとして、そして1人の人間として。
休みなんてこれっぽっちもない。
女に生まれたってだけで、外で思う存分働けなくて、家事育児のために休みなく働いて、その上罵倒されるなんて。
悔しい。悔しくて涙が止まらない。
- こりん(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

r.i.mama
じゃあ朝から晩まで働いてくるから、なんなら2交代で夜勤もして同じ額稼ぐから子供の送り迎えと家事育児完璧にしろよ、もちろん扶養内ででもパートしながらねと、それが無理なら離婚しようかって言っていいと思いますw
うちの旦那も女は家で家事育児の考えの人なので、1人目の時はほんっとに何もしないし同じ額稼いでこいとか、同じ額稼いでくると言えば俺の会社で働けよ(力仕事なので)と言ってきたりしてましたね😂
休み=何もしてないのもこっちが子供たちみてる間そっちが何もしてないだけであってこっちは無休で働いてるわ!!ってなりますww
うちはそれなら一人で子供を育てた方がストレスなくていいから離婚してくれとお願いしましたwww
そしたら離婚はしたくない、子供達といたいから頑張りたいと今は3人全員お風呂は旦那、洗濯は育休中は一緒にやったりしてます😂
育休前は洗濯干す畳むは旦那の担当で毎日やってましたw
正直今母子の手当も厚いので本当自分の給料と手当合わせたら旦那といるより手元にお金残る計算なりましたし、期待する相手居なくなるのでストレス減りますよw

3児のママ
奥さんの大切さをわかって無さすぎますね。読んでいてこちらもイライラしてきました。
そんなこと言われたら子供連れて出ていきます。
-
こりん
コメントありがとうございます!
私のこと、大事に思ってくれてるんだって感じたこと今まで一度もないです…。
もともとお見合い結婚でした。
私のことは、一生世話してくれる母親代わりの召使いとしか思ってないんだろうなって思います…。
子供連れて出て行きたいです…実家が遠いので無理なんですが…😔- 4月22日

ママりん
悔しいですね、悔しいですね😭
すみません、何の解決策も思いついていないのですがお気持ちすごい分かります。
仕事まだ残ってるのに、無理矢理退勤して保育園、
寝かしつけまでヘトヘトで明日の朝も早い…毎日お疲れ様です✨全国のママさんが味方ですよー‼︎
-
こりん
コメントありがとうございます!
ほんと、朝から晩まで働けって…出産する前は普通にそうしてたし。だから、朝から晩まで働く大変さも分かるけど、それでも今の子供2人ワンオペしながら時短で仕事する生活の方がよっぽど、よっぽどしんどくて。
朝から晩まで働く方がよっぽどマシだから、代われるもんなら代わりたいのに!!ほんと、悔しいです😭- 4月22日

退会ユーザー
普通にじゃあ朝から晩まで働くから
家事育児してねと言ってください!
腹立ちますね
-
こりん
コメントありがとうございます!
そう言うと、「そうしたい」って言うんです。
旦那は家事育児しなさすぎて、それがいかに大変か全く分からないんです。想像もできないんです。家の中であれやこれやとせわしなくこなしてる私の姿が1ミリも目に入ってないんです…。
仕事から優雅に早く帰って、子供とニコニコのんびり家でTV見たり、お料理したり…ってしてると思ってるんです。
救いようがないですよね…。- 4月22日

みゆ
朝から晩まで育児しろよって言い返しましょう!!!!!
-
こりん
コメントありがとうございます!
そう言い返すと、そうしたいって言うんです。
外で働くことこそが、どんなことよりも大変で、ご主人様である自分がその大変さを背負って家族を養ってるんだって思ってるんです。
まともに育児したことない証拠ですね。いつも、可愛がりたい時だけ可愛がるやり方でしか子供たちと接したことがない。そんな可愛がりたい時だけ可愛がってる時間がずっと過ごせるんだって本気で思ってるみたいです。
救いようのない人間です…。- 4月22日

ママリ
夫→仕事
妻→仕事+家事+育児
妻まで仕事のみになったら家事と育児は誰がするのでしょうか?
お手伝いさん雇うの?
命懸けで出産をし、交通事故重傷レベルの身体へのダメージ、望んでいないホルモンバランスの乱れ、途切れ途切れの睡眠…
それでも奴隷のように扱うなら家を出ます💢
お前もそんな母親から生まれてきたんだからな!世の中にいる全ての人間は女から生まれたんだよ!ってこりんさんの代わりに言ってやりたいです💢
-
こりん
コメントありがとうございます。
ほんと、家事育児、誰がすると思ってるんですかね?
旦那は結婚するまで世話好きのお義母さんにぜーんぶやってもらってた人間なんで、「家事」が存在するってことすら分かってないのかなって思います。
魔法みたいに、ご飯出てきて、片付いて、綺麗な服が引き出しに入ってて、ゴミもそこに置いときゃ消える。たぶん、そんな感じです。
そして、妻、母親というのは疲れることも、病気することもなくスイスイ動くサイボーグだとでも思ってるんでしょう。
女が妊娠出産、その後の育児で心身にどんなダメージを受けるか?興味もないので全く分からないようです。- 4月22日

退会ユーザー
あなたも、妊娠して、命かけて出産して、朝から晩まで子育てしてみろ。って感じですねw

ttt(*'▽'*)
旦那さん養ってくれていると思いますが、
朝から晩までしっかり働けるのは私のおかげやろー‼︎‼︎‼︎‼︎といいたい!笑
時短で上がりたいからあがってるわけじゃないですよね💦
上がってから疲労のまま、未知の世界(育児)とママはいつだって戦っているのに😭🥺
その旦那さんが一生懸命働いたお金少し使って旦那さん抜きでお子さんたちと美味しいものでも食べましょお🙆♀️💕
毎日お疲れ様です😭

なのか
そういう旦那さんたちに是非とも声を大にして言いたいのは、
朝から晩まで仕事してその上家事育児もしてる旦那さんだってたくさんいるんですよ
ということです!
自分にはそこまでのキャパがないと堂々と宣言しているようなもの。
豪語するなら発信してるパパさんのインスタとか見てほしいです。

ママリ
言い返さなかったんですか😭?
キレていいところですよ😭

アイル
凄くわかります!
旦那さん、あなたがフルで働けているのは、ママが育児、家事してるから。それ以上の欲を言うのはいかん!
子供が幼い時はお金がないのは当たり前。そんなにお金が欲しいなら子供作らなきゃいいのよ!家族いらないじゃん!一生一人でいればいいやん!私はそれを旦那に言った事何度もあります。
大丈夫!あなたは頑張ってる!それ以上頑張ったらあなたの身体壊れます!
こりん
コメントありがとうございます!
ほんと、上の子が生まれてから何度も何度も離婚考えてます…。家事育児何もしないんなら、家に居るだけ期待して結局ストレスなので居ない方がマシなんですよねー。
今まで何度も言葉を飲み込んできましたが、離婚してくれって言ったらちょっとは変わるんですかね?
なんかもうほんと、どうでも良くなってきました…。