![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦の39週4日の健診で、赤ちゃんの体重がほとんど変わらず、心配しています。先生は問題ないと言っていますが、体重の変化に不安を感じています。出産に向けての経験を聞きたいです。
初産婦の現在39週4日を迎えてる者です🤰
昨日健診がありました。
その際にお腹の赤ちゃんの体重が先週の健診で聞いた体重とほとんど変わっていませんでした😢あくまで予測だとは承知はしているのですが…。
先週2763g、昨日2765gと表記されてます😢
昨日の健診では先生からは平均内だから問題ないと言われてますが、今まで1〜2週間で200〜300gずつ増えていたので少し心配になってしまいました。
赤ちゃんの頭は既に骨盤内にはまっており、胎動も以前よりかは減ってるように感じます。(昨日その旨を伝えたところNSTを長めに測定していただいたのですが、とても元気なようでした☺️)
私自身が低身長のため経膣分娩できる範囲の大きさなようなのでその点では心配なく出産を迎えたいなと思っているのですが、同じように出産間近でお腹の子の体重の変化に似たような経験がある方がいればお話聞きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子ども2人いますが、36w以降は産まれるまでどちらも200しか増えてなかったです!
上は36w0dで2300、38w5dで2500。
下は36w0dで2434、38w6dで2600。ちなみに37wでは2449でした😄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生まれる直前の体重増加はほぼ無くなりますよ!!
先生の測り方で500前後変わったりします😅
38週の時の女医さんには3100gごえではかられたから、152cmのあたしで経膣分娩出来るか不安でしたが39週の時の男の先生の時は2900ぐらいで、実際生まれた体重は2968gで、経膣分娩出来ました😊
-
はじめてのママリ🔰
早々にありがとうございます!
そこまで変わったりするんですね🤔!今回総合病院での出産で先生が毎回決まってるわけではないので次回健診行った時にまた気にかけて見てみようと思います!
私自身が150cm未満なのであまりに大きいとちょっと不安だなあと思ってたのですが、安心しました☺️ありがとうございます☺️- 4月21日
-
ママリ
大丈夫ですよ😊
子宮の大きさも赤ちゃんの体重に関わってくるみたいで、小さいママからビッグベイビーはなかなかないかと!たまに居ますけどね😂
出産頑張って下さい👍- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!初めて知りました…😂!
ありがとうございます😢頑張ります💐!- 4月21日
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
臨月の頃は赤ちゃん大きくてエコー撮る人によってだいぶ変わりますよ!
私も1週間後の健診でほとんど体重変わってなかった!とかありました🥺
娘は産まれる前で3200gと言われていましたが、産まれたら3020gだったので、エコーはそれくらい誤差が出るのも普通みたいです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先週と昨日撮ってくれた先生が同じ先生だったので心配だったんですが、お話聞いて安心しました☺️
200gもの誤差が出るのもあるんですね🤔!そう思うともう少し大きくお腹に居てくれたらいいなと思うようになりました😂
ありがとうございます!- 4月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重の予測は結構誤差が出るものだそうです。
3200gくらいと36週くらいに言われましたが、37週では3100gと言われました。38週では3100g、39週で出産しましたが、実際産まれたら、3354gでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
他の方のように誤差が出るのもよくあるみたいですね🤔!
そのようなお話聞けて安心しました☺️ありがとうございます🌷!- 4月22日
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
私も誤差すごくて不安になりママリで相談したら
結構みんなおっしゃっててあるあるなのかー💦って思いました!!
私も前回よりかなり減ってる!!って時あって不安になりましたが先生が毎回変る病院で臨月ですと図りにくい時とかもあるので誤差はあっても普通かと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうだったんですね😂知らなかったです…😂みんなあるあるだったんですね!
先生が先週と今週は同じ方だったので心配になっていたのですが、皆さんのご意見聞いて安心しました☺️
ありがとうございます!- 4月22日
はじめてのママリ🔰
早々にありがとうございます!
ここまでくると一週間ではあまり大きく増えることは無さそうですね☺️安心しました…☺️ありがとうございます!