※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイハイ中に足親指の爪がめくれそうになりました。靴下や絆創膏以外での対策を教えてください。

ハイハイしだすと足親指の爪めくれたりは当たり前のようにありますか?💦靴下以外で対策あれば教えてください。

最近ハイハイしだして今日足親指の爪がちょびっとあめくれそうになってました。引っかかりそうな感じ…。
とりあえず少し切ったりヤスリで整えたりしましたが。
今後もこのようなことやもっと酷いこと想定しとかないと行けないですよね(>_<)💦


靴下は履かせたくなくて💦絆創膏も誤飲がこわくて貼りたくないです。
ほかに対策あれば教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

対策ではなくてすみません💦
うちの子も日常茶飯事でした😂まさにハイハイの頃気になって小児科で聞いてみたら、爪が柔らかいし、よくあることだからねぇ😄とサラッと言われました😂旦那は気にして靴下を履かせてましたが、嫌な時は脱いじゃうし、あまり対策にならなかったです😫
ちなみ伸ばしてるわけじゃないのに今でもよく割れてます(笑)

ミニー

あるあるですね(*^^*)
今でもよくめくれたりしてます😂
子供って痛感神経がないのか
そんなに痛がらないです!笑
ほっといても大丈夫かと思います✨

対策でなくてすいません⤵︎⤵︎

はじめてのママリ🔰

まとめてで失礼します🙇‍♀️
やっぱりあるあるなんですね😭
対策もなさそうですね😢
ありがとうございます💞