![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナの影響で心気症が悪化している気がします。病院に行くことが多く、不安が増しています。心気症の診断を受けた方はいますか?対処法を教えてください。
多分心気症だと思います。コロナが流行ってから更に悪化している気が…😭
コロナが流行る前も少し体調悪いだけでネットで調べて悪い方に考えてしまい、病院に行きます。
動悸・深呼吸してもあまり吸えていない感覚がしたり、喉が痛くて耳鼻科に行っても「そんなに赤くない、常に痛いわけじゃないなら大丈夫」とトローチしかもらえなかったり、パルスオキシメーター?で脈が早いと甲状腺の病気かも?とHPに書いてあり不安になり甲状腺外来に行ったり。
ここ1年位ずっと痰が続いていて検査したり毎日下痢で検便や大腸カメラやったり。
コロナが流行ってから、つい最近も隣に座った人が痰の絡んだ咳をしたら「コロナかも…こわい」とか、病院の帰り外でタクシーを待ってたら凄い咳をしている人がいて、でもタクシー待たなきゃいけないのでできるだけ離れて待ってたら看護師さんがでてきてその人唾液摂取してるのをみて「あの人コロナだったら、わたしももう感染してるかもしれない」と不安になり、それで具合が悪くなります。
病院で心気症と診断して薬をもらったほうがいいでしょうか…
コロナが流行ってから更に心気症ひどくなったかたいますか?
どうやって対処していますか?
旦那に気にしすぎ、病院に行き過ぎとか言われるのも辛いです。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分も体調不良ばかりなので前はよく病院通いでした😣夜中体調不良なると怖くて仕方なくて病院行ってました。でも数年経ちましたが前みたいに体調不良がそこまでないせいか病院通いはないですが、でも気にしすぎてしまいます
コメント