※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるた
子育て・グッズ

生後16日の赤ちゃんの体温と泣きについてです。4/20の夕方夕方の沐浴前…

生後16日の赤ちゃんの体温と泣きについてです。

4/20の夕方
夕方の沐浴前の熱→38度
短肌着+コンビ肌着+おくるみ(お腹まで)→短肌着だけ
エアコンOFF
↓ ↓ ↓
37.5→2時間ないくらいで36.9
病院に電話で相談すると、ミルクの飲みや排泄などに問題なしで、服などを脱がせて下がるなら大丈夫との事でした。

その後は足をバタバタさせてお腹が出てしまうため、コンビ肌着1枚。
部屋の温度→23度

4/21
朝、昼共に体温問題なし
部屋の温度→23度
夕方の沐浴前の熱→38度
コンビ肌着1枚→半袖ボディ肌着1枚
エアコンOFF
↓↓↓
37.3

今は半袖ボディ肌着におくるみをお腹までかけて
部屋の温度は20〜21度です。
たまにくしゃみが出ますが、鼻水咳はなく、ミルクも3〜4時間おきに100飲みます。
朝や夜中はミルクを飲み、少し抱っこし、ベッドに移すと比較的直ぐに自分で寝てくれます。
ただ夕方だけ寝つきが悪く、寝てくれません、、。
熱が下がっても3〜4時間くらい泣いて、泣き止んで、泣いての繰り返しです。

同じような方いらっしゃいますか?😭
またこんな風に寝てくれないのは赤ちゃんあるあるなんでしょうか…
室温や肌着の事など体温管理についてのアドバイスもお待ちしています…

コメント