
コメント

退会ユーザー
左右の下の毛の生え際から聞こえるのはママの血液の音です😂💦

はじめてのママリ🔰
1分間に150位のスピードで聞こえるシュンシュンという音だと臍帯音かと思います!
私は13〜14週くらいからはっきり聞こえるようになりました🙆♀️
-
味噌mayu
臍帯音と心音は速いんですね🥲
早すぎても不安になるだけですね。赤ちゃんを信じて待ちます♥ありがとうございます!- 4月21日
退会ユーザー
左右の下の毛の生え際から聞こえるのはママの血液の音です😂💦
はじめてのママリ🔰
1分間に150位のスピードで聞こえるシュンシュンという音だと臍帯音かと思います!
私は13〜14週くらいからはっきり聞こえるようになりました🙆♀️
味噌mayu
臍帯音と心音は速いんですね🥲
早すぎても不安になるだけですね。赤ちゃんを信じて待ちます♥ありがとうございます!
「心音」に関する質問
エンジェルサウンズを購入して初めて使用しました。 心音聴けたのが嬉しくて、主人とずっと聴いていて10分くらいは使用し続けてしまいました。 あとから細く読んだ説明書に使用時間は1〜2分と書いてあってとても焦ってい…
逆子について 33wの検診では逆子ではなかったのに今日の35wの検診では逆子かも!?から、検診中にどんどん逆子になっていき、完全に逆子になってしまいました💦 胎児も2,500gと大きめなのですが、羊水が多いみたいです。 …
今日12週で初回の妊婦検診でした。 子宮頸がん検診、血液検査のための採血、経膣エコーをし、経膣エコーでも大きさ(成長具合)、心音、子宮内の状態は特に問題ないと言われました。 ただ次回2週間後に来てくださいとい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
味噌mayu
やっぱりそうなんですかー。
左右で音の種類が違ったんで臍帯音とばかり思ってました。
左はシューンシューン、右はゆっくり秒針の音でした。
退会ユーザー
臍帯音は心音と同じスピードなので大体シュンシュンと1分間に140~160位のスピードだったら臍帯音だと思います!ただ私も初めの頃は自分の血液の音を臍帯音と思い込んでました。
味噌mayu
臍帯音も速いんですね!
ままりさんはいつくらいから両方聞こえるようになりましたか?
退会ユーザー
私は2人目なので慣れていたからなのか10wからどちらも聞こえて増した!!
味噌mayu
ありがとうございます。
早く安心したいです♥