子どもの発達について心配で、親子相談や療育について悩んでいます。幼稚園の準備もあり、どう進めるか迷っています。皆さんはどうしますか?
【長いです🙇🏻♀️】
言葉がまだ出てこないので、市の子ども相談に行きました。
今回が2回目で、1回目からの変化、気になることなどを聞かれました。
言葉は相変わらず喃語のようですが、前回から3個ぐらい意味のある言葉をなんとなく言っているので心理士さんは成長が見られる、本当にゆっくり発達しているように思えると言われました。
次回は6月に親子教室を案内してもらいました。
そこでまた発達の具合を確かめたり、言葉に繋げて行くような遊びを専門家の方と一緒にするみたいです。
療育についても気になっていたので聞いたら、その親子教室でまたどうするか話があると思います。と言われました。
前置きが長くなりましたが、この場合、療育は一旦保留にしますか?
それとも率先して見学など行きますか?
正直、来年は幼稚園生なのでそのことも心配で、体験入園や体験教室の案内もあるし、でも今の段階で言葉や心配事もあるから親子教室でまた幼稚園についても相談するべきか、親子教室を待たずに園の体験教室などを受けるべきか....
と、一気に事が押し寄せると焦りが出て訳がわからなくなってしまうタチで、今頭がグルグルしています。
心理士さんからは、入口が一つの方がいいと思うから幼稚園のこともまずは親子相談で、と言われました。
本当にそれで大丈夫かな?と感じております。
発達のことで困り事がある方、皆様ならどうされますか?
長文で読みづらかったら申し訳ないです🙇🏻♀️
- ママリ
コメント
nakigank^^
うちは2歳4ヶ月の時に発達相談で半年遅れと言われました。
そこでは療育って親が必要と思えば行くところらしく、今の段階で理解はしてるようだからマイペースなんじゃないか、親が必要と思うなら行ってみるのもありだけど通うのは正直大変だと思う。遠いし予約してもすぐ行けるわけではないと。
その時たまたま来月に保育園に入ることになってたのでそこで5ヶ月間通っても言葉が全く増えないなら療育行った方がいいかもしれないけど、行くかは親の自由と言われました。😊
せいまさそうまま(再登録)
私なら…
言葉が少しずつ出始めているなら、6月の親子教室まで待ちます。
もしかしたら、それまでにまだ成長するかもしれないですし。
親子教室に行ったり、療育に行ったり、幼稚園の体験へ行ったりすると子供も疲れますし、なによりフカフカさんが疲れてしまいますよ🥲
-
ママリ
あれこれ出来るタイプじゃないのに焦って色々手をつけたがってしまう事も多々あります😣💦
子どもも私も疲れてしまうって言葉にハッとしました。
6月まで様子を見ても良さそうですね🥺
コメントありがとうございました!- 4月22日
ママリ
体験談ありがとうございます!
私も言葉の理解はしてるようでゆっくりさんだね〜と言われました。
療育に行くって言うのは簡単だけど、色々手続きや準備がすんなり行くわけではないかもしれませんよね😣
親が必要なら行く場所という認識なのですね!
子どもはゆーっくり成長してるであろうけど、親ばかり焦ってしまって💦
まずは親子教室で様子を見てもいいのかもしれませんね。
コメントありがとうございました!