
帝王切開と通常出産の費用について不安です。保険や医療費の負担について知りたいです。異常分娩で保険が適用されない場合もあるのでしょうか。
なんだかんだ赤ちゃんの物を買ったり、仕事をしなくなったり家計に不安が出て来ました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
もうすぐ出産なのですが、普通に産むのと、帝王切開ではどちらが費用が少なく済むものでしょうか??
病院で聞くのも恥ずかしいのでわかるかた居たら聞きたいです。
私の場合赤ちゃんが大きいのでもしかしたら帝王切開になるかもです。。
帝王切開だとほかのHPだと普通よりお金がかかるとか、でも周りから聞くと保険もおりるし、医療費も3割負担だとか、、
帝王切開でも保険が異常分娩だとしないと保険がおりないようですが、そういった場合もあるものですかね??
- まゆみん(8歳)
コメント

yun♡mama
帝王切開だと高額医療や限度額が使えるので安く済む場合が多いです。
普通分娩で私の場合は20万円プラスで出しました。

ゆっちゃん
私は知り合いから帝王切開の方が保険がきくらしいので安く済むと聞きました!
-
まゆみん
ありがとうございます(о´∀`о)
保険って大きいですねーお腹を出す機会も無いので出来れば帝王切開したいです 笑- 11月15日

╰(*´□`*)╯
私が通ってる病院は
帝王切開の方が分娩費は安いです。
やっぱり医療費3割負担が入るからみたいです。
ちなみに私は日生に入ってますが
電話で確認したら緊急帝王切開でも
予定帝王切開でも手術扱いなので
生命保険の方からも保険が入ると
教えてもらいましたよ(^^)
-
まゆみん
お返事ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっぱり帝王切開の方が安く済むんですね❕いい情報ありがとうございます✨- 11月15日

退会ユーザー
帝王切開で産みましたが、休日&夜間だったのもありプラス5万ほどでした。ただ保険入ってたので、諸々の結果40万ほど戻ってきました笑
-
まゆみん
お返事ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
スゴイですねー❕羨ましい✨✨
保険って大事ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 11月15日

2児mama🌸
保険入ってたりすると
帝王切開の方が安いって聞きます(*^^*)
私は普通分娩で+15万かかりました!
-
まゆみん
お返事ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっぱり帝王切開安いんですね❕
うちのはビッグベビーなのでやっぱり帝王切開で行きたいですー:;(∩´﹏`∩);:
でも、安いから帝王切開がいいなんて言えないですー笑- 11月15日
-
2児mama🌸
ビッグベビーだと下から産むの
大変そうですもんね>_<
あそこめっちゃ裂けそう😨- 11月15日
-
まゆみん
そうなんですよ、後1ヶ月以上あるのにもう2700あって💦(ㆀ˘・з・˘)
- 11月15日
-
2児mama🌸
大っきく育ってるんですね☺️
後1ヶ月でどこまで大きくなるか
ちょっとドキドキですね>_<- 11月15日

まゆみん
質問ばっかりですみません💧
切った後が痛いって事ですか??∑(゚Д゚)

1984
ぶっちゃけ帝王切開の方が安いし、保険入ってればプラスになることの方が多いと思います。
しかし、お腹の傷は何年も痛いですよ…しばらくは赤ちゃんに蹴られるだけでも激痛です。また、体質にもよりますがケロイドになったら、痒みも出てきます。帝王切開という名の開腹なので、雨の日は疼きます。
そして、次の妊娠の時には子宮破裂のリスクが出てきます。
値段だけではない部分がたくさんあるので、その辺も調べてみるといいかもしれませんね(*^^*)
ちなみに、私は明日3回目の帝王切開ですΣ(´□`;)
-
まゆみん
お返事ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
色々あるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
やっぱり女の人はちゃんと赤ちゃん埋めるようになっているものなんですね
1984さん❕明日帝王切開なんですね💦
頑張ってくださいね(๑>◡<๑)❕- 11月15日

はじめてのママリ🔰
帝王切開で、プラス15万払って入ってた保険で17万帰ってきました。
普通分娩だとプラス5万位って言われてました(^^)
私の県は無痛分娩はすごく安くて無料の産院と500円の産院があります✨
-
まゆみん
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
普通も無痛もお安いんですね❕
羨ましいです(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)- 11月17日

かおりん
帝王切開で一時金+15万円かかりました。
私の産んだ病院は普通分娩だと一時金内で収まるみたいです。
でも、生命保険から保険金が降り、国保なので高額医療費で数万円降りて、確定申告でも医療費が10万円超えると申請できますよね。
-
まゆみん
お返事ありがとうございます。
普通分娩の方が安い場合もあるんですね(`・ω・´)❕- 11月17日
まゆみん
ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
そうですよねー普通分娩どうでしたか??
無痛分娩か普通分娩かでも迷ってるんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
yun♡mama
んー普通に痛かったです(*´꒳`*)笑
無痛にしたいと思ってましたが
私の県は無痛をしているところ一つしかなく💦
ですが看護婦の評判も悪かったのでやめました💦
そこでは無痛分娩プラス5万円で18万円程でしたよ╰(*´︶`*)╯♡
まゆみん
そうなんですね、悩みますー∑(゚Д゚)
うちの病院は普通だと60万、無痛だと70万になってしまって💧一次手当金はあるものの高いなーと思い悩んでます(ㆀ˘・з・˘)
yun♡mama
うちも普通だと62万円だったので
田舎の県内では一番高いところでした😅
でもそこで無痛やっていれば
迷わず選んでたかもしれません(*´꒳`*)笑
今思えば普通に産んでよかったなぁと思います╰(*´︶`*)╯♡
出産の痛みはすぐ忘れるけど
会陰切開が痛すぎて無痛も普通も
変わらないなぁと思ったので(*´꒳`*)
まゆみん
質問ばっかりですみません💦
切った後が痛いって事ですか??∑(゚Д゚)
yun♡mama
そうです!!
あそこを切った後が痛すぎて1ヶ月泣いて過ごしてましたw
なので私にとっては帝王切開はもってのほかレベルです(*´꒳`*)ww
普通分娩より倍‥
しかもお腹が痛いなんて私は無理ですね😭😭💦笑
yun♡mama
自分から帝王切開は選ばないという意味です╰(*´︶`*)╯♡
まゆみん
じゃぁ、無痛意味ないですねー(ㆀ˘・з・˘)
しかも1ヶ月も∑(゚Д゚)❕アソコが痛いのもお腹が痛いのも嫌だけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
色々、ありがとうございます💖
とっても参考になりました✨