※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

不妊治療クリニックで排卵誘発注射を受け、妊娠中です。クロミッドは効果がなく、注射は専門クリニックでしかできないと言われました。その通りでしょうか?

不妊治療クリニックで
排卵誘発の注射を打ちタイミングで
授かり現在妊娠中です。

不妊治療クリニックに通う前は
普通の近くの婦人科で誘発剤のクロミッドまでは
処方してくれましたが効果が出ず。。
注射を使う治療は不妊治療専門のとこでしか
出来ないと言われたのですが、
やはりそうなんでしょうか?🤔

コメント

deleted user

注射ってhcgですか?
私自身、不妊治療病院から普通の産婦人科に転院して、クロミッドからのhcg注射してもらいました🤔
一応ホームページに不妊相談も記載されてる産婦人科ではありましたが、卵管造影とかは違う病院へ紹介状書きますって感じのところでした。

  • ママリ

    ママリ

    そうです!hcg注射です!
    そうだったんですね!
    やはり病院によって違うんですね😭
    ありがとうございます😌

    • 4月21日
🦁mama🦖 ⋆͛

普通の産婦人科だと、クロミッドやセキソビット、レトロゾール、フェマーラを処方する事はあっても、ゴナールエフやHMGなどの自己注射を置いてる場所は少ないと思います。
HCGは主に筋注でしか注射しないので置いてる場所が多いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!詳しくありがとうございます😭❣️

    • 4月21日