
旦那が喫煙していて、やめる気がない。減らしてほしい。他の方の経験やアドバイスを求めています。
いつもコメント、アドバイスありがとうございます( ˙˘˙ )♡*
皆さんの旦那さんは煙草吸いますか?
今日たまたま7ヶ月健診で、
喫煙者がいる家庭での注意点を言われました。
うちは喫煙はもちろん外ですが、野外で吸っても喫煙者の吐く息に一酸化炭素が含まれることが子供の成長にも関わるのでやめるのがベストだと言われました。
言ってることはごもっともだし、
私もそれを望んでますが旦那はやめる気はありません( -᷅_-᷄ )
やめなくても減らしていくなどはしてほしいです。
皆さんの旦那さんはどうですか?
お子さん産まれてから、
やめた又は本数減らしたなどありますか?
何かいい方法ありますか?
実際やってみて体験談などあれば教えてください|ω・`)
- nao✩(8歳)
コメント

うーか*°
うちは1人目が生まれる前に
自力で禁煙してくれました*°
こればっかりは本人が
やる気になってくれないと
どうしようも出来ないですよね(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º˚

ponta!
妊娠中に、つわりで、臭いのが無理で、頑張ってやめてもらいました!
-
nao✩
旦那さん頑張りましたね!!
やっぱり妊娠中などにやめてくれるのがベストですよね。- 11月15日

hannnna
子供が産まれたらやめるって言ってたのに全然やめてないです😔
本数は減らしてるみたいですし仕事から帰ってきたら1本も吸わないですが会社で吸ってます。
わたしは今から禁煙してもらうようになんとかするつもりですが難しそうです😭
息がタバコ臭い。息子に嫌われるよ。ってとりあえず言ってみるつもりです!
あとお小遣い減らしてあんまり買えないようにしようかなと(笑)
-
nao✩
家では吸わないのはまだいい方だと思いますよ(^^)
うちなんて外で吸うのも渋々って感じだし…
もうこれから1000円とかに値上がりしてまで買ってたらアホですよね。笑
お小遣い減らすのいいと思います✩- 11月15日

退会ユーザー
吸いますよ💡
私は気にしてません
私の両親はどっちもヘビースモーカーです
そんな中 私たち子ども4人何事もなく健康にここまで育っているので

ななママ
あたしは妊娠をきっかけにやめたけど、男の人って何かきっかけが無いと難しいですよね(ToT)
そうそう簡単に止めれないですよ(ToT)
なので、外で吸ってもらってます。
匂い気になるし本当は嫌だけど、これは仕方ないかなぁって<(_ _)>
-
nao✩
わかります、煙草に関してはガンコですよねー( ¯−¯ )
たしかにやめたらやめたでストレス半端ないらしいから、本人から決断してもらう他ないですよね。- 11月15日

yua
タバコ嫌ですよね😢
うちは妊娠をきっかけに今まで1日1箱吸っていたのに1日2本に自ら減らしてくれました😳
仕事帰りに1本と、夕食後に1本で、箱で持っていくと吸っちゃうから1本だけ仕事に持って行っています😂笑
元々室内では吸いませんでしたが、私がつわり中にタバコの匂いにかなり敏感で旦那が近寄ると吐いてしまってそれがショックだったみたいで(笑)
ただ、喫煙者がタバコを辞めるのはかなりストレスだと姉に聞いたので、禁煙して!とは今の所言ってないです☺️
-
nao✩
旦那さん健気に頑張ってくれてますね✩
妊娠中はかなり敏感になりますよね!!
ストレス溜められても嫌だし、
つわりの辛さをわかってもらえて言うよりよかったのかもしれないですよね( *ˊᵕˋ)ノ- 11月15日

tarohana
うちの夫は完全禁煙は難しく…職場のみで吸っています。
鼻息で煙草のにおいわかりますよね〜!
もう少し子供がおっきくなったら、お父さん臭い!って言わせるしかないのかなぁと。。
もともとヘビーだった人なので、ずいぶん減らしてくれてありがたいのですが…
回答になってなくてすみません。私もいい方法知りたいです✨
-
nao✩
家で吸わないだけマシですよー(><)
ホント臭いし身体に良くないし、何がいいか分かりません。
子供の言葉のが効果ありそうですね*°- 11月15日

バーバ
旦那吸ってます。
家では自分の部屋かキッチンの換気扇の側。
私も吸いたての息は副流煙出てるとか知ってるので本当にやめて欲しいですね。
車では窓開ければいいと思ってるみたいで平気で吸ってます。
最近はできるだけ外で吸うようになりましたがさほど意味がなし(^_^;)
煙草は周りが辞めろと言っても辞めれないのは知ってるので(私自身、昔吸ってたので)、換気扇はしばらくつけとけとか、吸ったら手洗いうがいしろとか、吸いたては赤ちゃんに触るなと厳しくはしてますね!
子供たちが「死んで欲しくないから辞めて」と言っても辞めないし、私としては産婦人科でパパが絶対参加の煙草の影響の話をするとかしてほしいなって思いますね。
嫁や家族が言うより、先生や助産師さんがキツく言う方が効き目あるはず(笑)
-
nao✩
やっぱりなかなか煙草はやめれないみたいですねー。
吸わない人にとってはかなり迷惑( -᷅_-᷄ )
専門家の人曰く、煙草吸って一酸化炭素が出なくなるには8時間かかるらしいですよ。。
もうむしろ触って欲しくないです。
うちは両親学級の時に助産師さんから言われて、その時は返事だけしてあんまり効果ないです( ¯−¯ )- 11月15日

ANA
子供ができたらやめる!
宣言からもう2人子供いますが
やめていません(笑)
誰?子供できたらやめるって言ったの?って言うとシレーっと逃げて行きます。笑
もちろん家では吸いません。駐車場か会社です。
この際1箱千円になれば辞めるのになーとか思います( ̄▽ ̄;)
でも最近、iQOSを買うことを決めたみたいです!
値段は普通のタバコと変わらないみたいですが、、臭いがなくなるのと本人の体への影響が軽減される、、とかなんとか(笑)
吸ってきたら臭いですもんね(>_<)
-
nao✩
うちも言ってましたー!!減らす減らすーと言いつつ実際は会社でどれだけ吸ってんのよって感じです。
ホント1000円とかになればいーのに!!笑
アイコス私も最近知りましたー。
でも実際ただの逃げ道で禁煙にはなってないから解決しないですよねー( ・᷄ ・᷅ )- 11月15日

退会ユーザー
妊娠前は夫婦ともに喫煙者で私は辞めましたが主人は吸っています。
こればかりはもうしょうがないと思いますし辞めて欲しいと思った事ないです!
簡単な事じゃないですし主人にもどこか吐き口がないと困るので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
nao✩
やめてもストレスでイライラされても嫌ですもんね。
うちもあんまりしつこく言うとケンカになるので言いたくないですー( ・᷄ ・᷅ )- 11月15日

akari
私も妊娠前は喫煙者でした、旦那も喫煙者です🙆
子供できたり産まれたら俺も辞めるかな〜
とか言ってたけど辞めず!(笑)
うちの旦那も外で吸ってます、
子供の近くでは絶対吸わないので特に何も言わないです
吸わない人からすると、外ですっていても戻ってきた臭いがどうしても気になりますよね😂
私も自分が吸わなくなってほんとに気になります😭
でもお外で吸ってくれているなら現状維持でも良いのかも??
あまりうるさく言って、険悪になっても嫌ですし、
子供が産まれてから辞められないパパさんは基本何を言っても辞められない人多いです😂笑
-
nao✩
やめる宣言したくせにやめないですよね。。
ホント口だけなのが嫌です( -᷅_-᷄ )
臭いし身体に良くないし何がいいんですかね。
ケンカになるので言いたくないですし、
吸ってきた後子供を遠ざけることにします!!- 11月15日

かな
うちの場合は、アイコスに変えました!
最初は、タバコ辞める辞める詐欺で辞めて貰えず‥
妊娠初期は、ニオイがダメで換気扇の下で吸う、わたしの近くで吸わない!と約束してました。
アイコスのニオイも、なんか香ばしいってゆーか、あんまり好きなニオイじゃないですが‥
害はなくなったし、旦那もタバコ吸えなくてイライラってこともないので、いいのかな‥と思っています(´・ω・`)
-
nao✩
たしかに詐欺ですね。笑
アイコスって実際は害はないっていっても、0ではないですもんね。
でもそれまで努力してくれてるだけ、
いいですよね(><)
煙草やめてイライラされても嫌ですもんね。- 11月15日
nao✩
すごいー✩
旦那さん頑張りましたね!!
その後は吸ってないですか?
やっぱり妊娠などきっかけがあった方がやめてくれやすいですよね(^^)
うーか*°
はい!もう長女も4歳ですが
一度も吸ってませんし
むしろ匂いに敏感になりました*°
そして今流行ってる筋トレにはまっていて
タバコのお金はプロテインに消えてますw
なので隠れても吸ってなさそうです❤️笑笑
妊娠をきっかけに
ヘビースモーカーだった
私の父も禁煙外来にまで行って
やめてくれました!*°
私が生まれたときは
かなり吸っていたのにw
孫パワーおるべしです❤️