
保育園での1歳クラスの子供の食事について悩んでいます。子供が普通の食事を食べられず、離乳食後期の食事を提案したいです。
保育園での子供のご飯についてです☺️
4月から、3月末生まれで1歳の娘が1歳クラスで保育園に通っています。家でも保育園でもご飯が食べられなくて悩んではいますが、もう1つ悩みがあります。
1歳クラスでは、普通のご飯が出ていますが、うちの子は歯が上下前歯が半分生えてるだけなので、固くて食べられないようです。家では、軟飯、とろみ付きのおかず、など、柔らかい物を中心に出しています。
今日、保育園ではやはり食べれなかったみたい(米3粒だけ食べたらしい)で、どんなおかずが見せてもらうと、ゴロゴロの鶏肉の炒め物でした。小さく切ってくれているんだろうと思うんですが、これじゃ食べれんわな...と思いました。
先生と少し話をしましたが、1歳クラスはもう普通のご飯なんですよ。離乳食は0歳で終わりなので。という感じでした💦
みなさんなら、少しの間だけでも離乳食後期のご飯を出してもらえないか打診しますか?
ちなみに、食べないので慣らし保育が全く終わりません!
- まいまい(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆず
相談だけしてみます😊
食べられないと困るので😱

はじめてのママリ🔰
保育園の後期って幼児食(1才児から食べてるご飯)の刻み食ではないでしょうか?
うちの子の保育園だけかもしれませんが、とろみ付けなどはしていなかったような気がします💦
保育園に相談してみてもいいと思いますが、お家でも普通のご飯に慣れる練習を始めたほうがいいと思います😣✨
-
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
細かいことはちょっと分からないんですが、今日みた鶏肉のおかずは2.5センチ大の鶏肉の炒め物でした💦付け合せのじゃがいものスライスが噛めずにむせたと言っていました💦
家では普通のご飯も出してはいますが、なかなか噛めず難儀しています😭- 4月21日

ゆっぴ
うちの子は0歳児クラスで、もうすぐ1歳ですが、もう完了食で普通のご飯を食べています。
離乳食後期のつもりだったけど、いきなり完了食でした。
それに合わせて家でも離乳食っぽいのはやめました。
でも基本的に、ごはんは前歯でもなく奥の歯茎で噛むので、噛めない、ということはないと思います。
ただ、食べるペースも個人差あるし、お家と全然違う形状だと戸惑ってしまうと思うので、一度家ではこんなの食べてますって相談するといいと思います。
あとは家でも少しずつ普通のご飯を練習していくのもいいかなと思います。
-
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
0歳でも完了食なんですね!!
もともと、全くご飯を食べない子で、麺を三本くらいしか食べません💦それが最近やっと軟飯を食べてくれるようになりました💦
時々、普通のご飯をあげるように練習はしていますが、なかなか上手いこといきません...- 4月21日

ユウキ
4月うまれで0歳児クラスで保育園行ってます。
えー😱て、ビックリしました!クラスで一くくりなんですか💦
公立園ですが、クラス別ではなくて、その子の離乳食の進み具合で離乳食作ってくれてますが、そうじゃないとこもあるんですね💦
おうちでも練習はしてくとして、食事の形態は相談していいと思いました!
上のお子さんの年齢も一緒で親近感です☺️保育園のご飯早く食べられるといいですね。
-
まいまい
お返事ありがとうございます😆あと数日遅く生まれてたら早生まれじゃなく良かったんですけどね〜🤣
一応、おうちで練習はしていますが、なかなか進まず...です💦
離乳食の進み具合で合わせてくれるのはありがたいですよね☺️
本当に!親近感湧きますね😆!!焦らずやっていきます😆- 4月21日

まる
離乳食が0歳児で終わりかなんだかは園側の都合だと思います。
私が以前勤めてたところでは、1歳児であれ月齢にあった食事の提供してましたよ😀
食べられないものを出されてお腹すいたとつらい思いするのはお子さんですし、そこは園に相談していいと思います!
(すみません、手が当たり途中の文で投稿してしまったため再度回答させてもらいました)
-
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
そうですよね、園都合な気はします💦一人一人に合わせてるとキリがない事は承知の上なんですが、米3粒しか食べないのは問題じゃないかと思いまして...笑
家に帰ってから、軟飯とミートボールを出したらめちゃくちゃ食べました笑
園で食べないと慣らし保育終わらなくて、仕事復帰も出来ないですしね...
明日相談してみます😆- 4月21日

nakoko
同じく3月生まれで保育園に入園する前に給食はどうするか相談しました!
離乳食後期で出すか普通食か
離乳食後期にするとおやつが
牛乳おせんべいとかではなくその時間ミルクになるらしく
うちの子はミルクをその時間に飲むとお昼食べられないだろうなと思い普通食でお願いしました!
小さく切ったりご飯をスープと一緒にあげたりして食べれているそうです👶🏻
1ヶ月の間は離乳食後期とか出来ると思うのでお願いしてみるのはいいと思います!
-
まいまい
お返事ありがとうございます☺️
事前に相談しておけば良かったのですが、思い付かずで...笑
なるほどです、後期食だとそういう感じになるところもあるんですね!
明日相談だけしてみます😆!!- 4月21日

いっちゃんママ
私の保育園でもその子に合わせて後期食か幼児食か作ってくれます💦
相談してあげた方がいいです!
-
まいまい
ありがとうございます☺️
そのような保育園が多いようですね!子供のためにも、相談してみます🥺- 4月21日
まいまい
ありがとうございます☺️ですよね、相談してみます✨