
子供が問題児で、辛い時があります。子育て本を読んでもうまくいかず、仕事や家事で疲れ果てています。辛い時、どうすればいいでしょうか?
我が子が辛い時…
子供が保育園で問題児だそうな…
◆とにかく癇癪 わがまま
◆時に乱暴
◆なんでも言い返してくる
決して甘やかして育てたわけではないし、もともと子供が大好きだから沢山愛情を注いでいるつもり
それでも、我が子でも、親の私でさえ、辛い
子育て本?
そんなの沢山読んだわ!号泣
きちんと子供と向き合わなきゃなのだけれど、
仕事もある中で家のこともやり、
旦那、実家の助けはなく、
自分のご機嫌をとりたくとも、身なりはズタボロになっていく一方……
という愚痴のオンパレードです。。
甘えと言われればそれまでですが、
………
どうしようもなくしんどい時ってありませんか?
- Tanukichi(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよ。しんどくなるとき。
あーもう疲れたーってつらくて、無気力になります。
保育園で問題児って言われたんですか⁉️

りん
よくやってると思いますよ。
私も子育て中ですが、子供の生まれ持った性格は、あると思います。
上のお子さんなのかのお子さんなのかわかりませんが、きちんと自分を表現できるお子さんは素晴らしいと思います。
表現の程度はこれから学んでいくことだと思いますし、そんなにご自身を責めないでください。
私自身、最近子供は同じように育てても反応がそれぞれ違うので別人格なんだなと実感します。
-
Tanukichi
ありがとうございます…
本当は、きっと、こうゆう優しさを求めて愚痴ってしまってるんですよね…泣。。
私自身も、個性なんだろうなぁと思いつつ、でもまさかこんなにも他の人に迷惑をかけけしまっているなんて…と、ショックと苛立ちと焦りで。
優しいご回答本当にありがとうございます。。
心に染みます。、- 4月21日

みあごろめ
毎日お疲れ様です。
頑張られていますよ!
わたしも子供が問題児と言われ何度も泣きましたし頭を下げました。
なんでなんでと自問自答しても答えは出ず。
本当に苦しかったです。
ママ、母、妻を辞めたくなった事も数え切れません。
ゆっくりいきましょう!
誰も悪くないですよ。
-
Tanukichi
ありがとうございます……!!
ほんと、そうなのです。。
自問自答して、答えが出ずにぐるぐる…夫に相談してもどこか他人事。。
頭を下げてばかりです…
だからこそ、ご返信が本当に染みます…ありがとうございます!!!!
少しだけ気持ちが落ち着いてきました。。
ここに書いてみて本当によかったです。。- 4月21日
Tanukichi
ご回答ありがとうございます…!
本当、愚痴に近い質問だったのにもかかわらず、ご回答いただけてなんだか救われます…!
まさしく、無気力の状態です。
単刀直入に問題児、とは言われてはいないのですが、園長直々に、先生方が参ってしまっている、一度よければ専門のところへ相談されてみては?とのことです、、