
コメント

はじめてのママリ🔰
職場の雰囲気によりますよね😞💦私の職場では復帰して1年経たずに2人目出産なんてたくさんあるので気にしてないですよ😰💦私も復帰したらすぐ妊活する予定です👶
はじめてのママリ🔰
職場の雰囲気によりますよね😞💦私の職場では復帰して1年経たずに2人目出産なんてたくさんあるので気にしてないですよ😰💦私も復帰したらすぐ妊活する予定です👶
「不妊治療」に関する質問
不妊治療を受けることを実母に話した方いますか😢 1人目が結構手がかかったのと、 自分の体調不良(難病)で かなり実家にはお世話になりました。 今でも大変ってたまに相談することがあります… 色々大変だけど、1人こど…
不妊治療で色々薬飲んでたら便秘になりませんか? 採卵周期の薬から便秘になりがちで便も固いです😅 糖尿病予備軍なのでそれの薬も渡されてて毎日飲んでます それのせいでしょうか?
不妊治療中の30歳です。 1人目を6年前に出産し、2年前からタイミング法で頑張ってきました。 途中クリニックにも行ってましたが、仕事を優先してしまい1年以上間が空いて、最近また通い始めたところです。 生理3日…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなのですね😳❣️フォローしあえる環境なら良いですよね😭
未婚、子なしの方へ負担が多くなる分、該当する方々からあからさまな冷たい態度、無視、はじまるんだろうなーって、かまえてます😅💨
はじめてのママリ🔰
そんなあからさまな態度になるんですか!?😭私が子供まだいなかった時も、連続で先輩方がどんどん産休入っていった時期があって、その人たちの穴を埋めるのに必死で働いてました😞💦
深夜まで働くの普通でしたし、なんなら私は部署掛け持ち状態で。きつい思いを知ってるので迷惑かけたくない思いもありますが、でもそういう状況もしょうがないと理解できていたし、私も頑張ってきたし、って思って今回は割り切ることにしました💦
授かり物なのでわかりませんが😞
無視とか普通にされるときついですね💦