コメント
はじめてのママリ🔰
職場の雰囲気によりますよね😞💦私の職場では復帰して1年経たずに2人目出産なんてたくさんあるので気にしてないですよ😰💦私も復帰したらすぐ妊活する予定です👶
はじめてのママリ🔰
職場の雰囲気によりますよね😞💦私の職場では復帰して1年経たずに2人目出産なんてたくさんあるので気にしてないですよ😰💦私も復帰したらすぐ妊活する予定です👶
「不妊治療」に関する質問
不妊治療妊活中。眠くてタイミング取れなくて夫が少し怒っちゃいました🥲 上の通りです。 不妊で妊活中です。 まだ排卵予定日ではないですが、 前日に基礎体温がグンと上がりました。 エコーで見たところ、先生に 『まだ…
昔不妊治療中に友達に言われた言葉がショックで忘れられず、それから距離を置くようにしています。 今は無事出産できたのですが、会いに行きたいと言われたら皆さんならどうしますか?😔 正直またなにか言われるんじゃない…
お世話になります。 分娩までの期間、仙台のセイントマザークリニックと公済病院で悩んでいます。 通われた方、ご感想をお聞かせください。 2人目不妊で、年月があいての妊娠です。不妊治療の末、顕微授精で授かりました…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなのですね😳❣️フォローしあえる環境なら良いですよね😭
未婚、子なしの方へ負担が多くなる分、該当する方々からあからさまな冷たい態度、無視、はじまるんだろうなーって、かまえてます😅💨
はじめてのママリ🔰
そんなあからさまな態度になるんですか!?😭私が子供まだいなかった時も、連続で先輩方がどんどん産休入っていった時期があって、その人たちの穴を埋めるのに必死で働いてました😞💦
深夜まで働くの普通でしたし、なんなら私は部署掛け持ち状態で。きつい思いを知ってるので迷惑かけたくない思いもありますが、でもそういう状況もしょうがないと理解できていたし、私も頑張ってきたし、って思って今回は割り切ることにしました💦
授かり物なのでわかりませんが😞
無視とか普通にされるときついですね💦