
子供が風邪でグズグズするとき、どの程度まで甘やかすか悩んでいます。鼻風邪で食事中に嫌がり、座らせても苦しいようでイライラします。みなさんはどうしていますか?
子供が風邪などでしんどくてグズグズするとき
どの程度まで甘やかしますか?
日曜日鼻水が垂れ始めたのをきっかけに鼻風邪ひいています。
一昨日から夜もだいぶぐっすり寝れるようになって
元気はあるし熱は上がらなかったのですが
鼻風邪ひいた辺りから、ご飯の時に椅子に座って食べるのを
嫌がるようになりました🥲
最初はよくてもいっときするとずんだらけて
スプーンを渡しても嫌がり口に運んでも顔を背けグズグズします。
ご馳走様なの?と聞けば手を合わせますが、椅子から下ろせば
残ってるご飯をつまみにいきます。
当たり前にお腹は満たされていないので本当は食べれるんです。
ですが、ご飯は座って食べるものというのはちゃんと
教えないといけないし膝の上に座らせて食べても
立って遊びに行ったりで鼻がフガフガで苦しいのは分かるけどとイライラしてきます。
みなさんはこういうときどうされていますか?
- はじめてのママリ
コメント

🍤
体調悪い時は食べたい時はかなり甘やかします🤣
食べたい時に食べたらいいさ〜お菓子でもなんでも口にはいるならそれ食べな〜って感じにしてます😅
はじめてのママリ
体調悪いからと甘やかしで
それが後を引くことはありませんか?😢
お子さんもコアラ🐨さんもその後切り替えられますか?
🍤
元気になった時も引きずる感じありますが、はい!もう元気になったからおしまいよ〜と
切り替えて対応してます☺️
こっちもそのまま甘やかすと
良いんだー!と思われてしまうので…
なかなか1歳の子に難しいかもしれませんがグズグズのときに言うこときくのも難しいのでなおってから切り替えたほうがいいかなと思います!✨
はじめてのママリ
わたしもここで甘やかすと後が…と思っていましたが
切り替えの練習だと思って
食べたい時に食べさせてあげようと思います☺️
ありがとうございます😊✨