※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&A
ココロ・悩み

発作が止まらず、寝たきりで辛いです。喝を入れてください。

うつ歴13年結婚して10年、こどもはいません。

一昨日から発作が止まらず布団の中にこもっています。

家事はおろか、身だしなみも整えることもせず寝ています。
これじゃいけないのはわかっているのに、体が動きません。逃げても解決にはならない。辛くても動かなければならないのに私なにやってるのだろう、情けなくて情けなくて…

こんな私に喝を入れていただけませんか?


コメント

cocoa

辛いですよね(T-T)
今は休まれていいかと思います‼
無理せず、動けるようになったら取り戻したらいいのでは??
お薬とか飲まれてますか?
病院は?
旦那さんが理解してくれてるのであればいいかと思います♥

  • M&A

    M&A

    コメントありがとうございます。

    薬はずっと服用しています。病院は担当医がお休みなんです。>_<

    夫は理解があり、ムリしなくていいと言ってくれますが、こうしてる間も彼は仕事してるわけで、申し訳なくて…

    • 11月15日
  • cocoa

    cocoa

    他の先生だとまた方針変わりますもんね😣
    頓服とかはもらってますか?

    良い旦那さんですね♥
    そこは大丈夫だと思います‼
    旦那さんは無理してもらうことが一番辛いのではないですか?
    まずは調子が良くなるまでは甘えていいと思います‼
    きっとM&Aさんは責任感が強くとても優しい方なんですね😁
    私だったら遠慮なく休みます笑

    先生居るときにまた病院へかかって薬上げてもらった方がいいですね?
    季節の変わり目は調子崩される方が多いので大丈夫ですよ😉

    • 11月15日
  • cocoa

    cocoa

    自分の一番信頼してる先生がいいと思いますよ☺

    • 11月15日
  • M&A

    M&A

    優しい言葉に涙がでました。とりあえず、頓服薬飲んで、病院に問い合わせて休みます。

    ありがとうございました。

    • 11月15日
  • cocoa

    cocoa

    無理しないでください(^-^)
    お大事に❤

    • 11月15日
陽菜湊(о´∀`о)

病院行けばいいんじゃないんですか?

  • M&A

    M&A

    コメントありがとうございます。

    そうですよね、担当医以外でも診てもらえるか聞いてみます。

    • 11月15日
deleted user

うちの母も鬱になって5年になります。
薬合う合わないとか、
天気によっても気分の上げ下げが激しかったりしてます。
でもそんな時は無理せずゆっくりできる環境ならゆっくりしてください!
うちの母は鬱プラス拒食症や摂食障害も入って大変でした(>_<)

  • M&A

    M&A

    お母様と同じく天気にも左右されます。こどもがいない、ひとりきりなので休む事はできます。
    コメントありがとうございました。

    • 11月15日
ゆ

はい。
お答えします。

まず旦那さんとセックスしてください
それが嫌なら風呂に入りなさい
それが嫌ならカーテンを開けなさい。
意外と薬のせいでダメになってることもありますよ
薬をやめてみてはどうですか?

そうですね。、お掃除もいいですよ。
気晴らしにネットショッピングなどどうでしょう。
だんなさんは10年頑張ってるんですよね?
今度はあなたが頑張る番です。

  • M&A

    M&A

    お薬は主人公に相談してみます。

    まず、カーテンを開けました。次は顔を洗いました。少しずつ出来ることをやってみます。ありがとうございました。

    • 11月15日
☆ALOHA☆

独断で断薬はやめた方がいいですよ。
かなり危険です。
私も10年前にそのようになり病院通いました。
少しずつでいいからお散歩して外の空気を吸うように気分転換してください。
無理は禁物です💦
これは、なった人にしかわかりませんよね〜。

  • M&A

    M&A

    はい、薬については、主治医に相談します。

    今日はお天気が良くなったので午後散歩してみます。
    この病気はなってみないとしんどさわからないかもですよね。

    ありがとうございました。

    • 11月15日
けいこ

無理にしなくてもイイんです。
私も昔、最初はめまいがヒドいから始まり。薬が効かなくなり。パニック起こしたり、安定剤等を処方されて飲んでいました。お薬が合わなくて飲んでも飲んでも悪化するばかりで……お風呂も歯磨きも食事さえ出来ない、引きこもりになりました。通院も投薬もストレスになって辞めました。
好きな事を少し何でもイイから少しずつ、テレビを見る、お菓子を食べる。お茶を飲む。着替えてみる。髪を整えてみる。少しの変化でも自分を褒めましょう‼︎
いつか出来る日が来るはずです。
ゆっくり行ったり来たりで仕方ない。明けない夜は無い、止まない雨は無い。窓の外を見て四季を感じて下さい。晴れた日には楽しそうに小鳥が鳴いてたりしますょ。

  • M&A

    M&A

    おっしゃる通り、雨は必ず止みますよね。
    まずは、ご飯食べて、お散歩しようと思います。
    ありがとうございました。

    • 11月15日