※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新潟Mama
ココロ・悩み

幼稚園で絶対に挨拶を無視してくる人がいます🙀私以外の人にはグイグイ話…

幼稚園で絶対に挨拶を無視してくる人がいます🙀
私以外の人にはグイグイ話しかける感じで、沢山のお母さんたちに何かをプレゼント?配っている?こともあるのですが、私だけは華麗にスルーされます🙀
しかも私の旦那も無視されるそうです笑
私もあまりにも無視されるので最近は大人気なく挨拶をしなくなってしまったのですが、さすがに居心地が悪すぎるのと、反応が気になるので、明日話しかけてみようと思うのですがどう思いますか!?
その方は最近出産された方なので体調大丈夫ですかー?って話しかけようと思ってますが...どう思いますか?また同じような経験された方お話聞かせていただければ嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな野郎にわざわざ話しかけなくていいと思います☺️🌸
でも周りには私からはあいさつしてますよ!ってアピールのために軽い挨拶だけは続けます😆笑
下手になんて出なくていいと思いますけどね🤔

  • 新潟Mama

    新潟Mama

    ありがとうございます。そうなんですよね...その気持ちでずっと私も挨拶してるかしてないか会釈くらいな感じでやってたんですが、
    同じPTA役員という事もあり居心地が悪く...
    このままでいいですかねー😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

いますよねーそういう人。
自分の気分で動く人なんでしょうね。子供同士のトラブルもないんですよね?
私も挨拶無視された人と役員一緒でたまたま二人きりになったので話しかけましたよ!
それから挨拶は返してくれますが気まずいままですが🤣
役員が一緒なら思い切って話すのもありです😊

  • 新潟Mama

    新潟Mama

    わりといるものなのですね...💧
    子供同士は同級生で同じクラスになったことがないのですが、特にトラブルもなく、その子はたまに私に話しかけてくれるので特に子供関係で何かあったわけではなさそうです💧
    話しかけたのに気まずいままってことがあるんですか...😭特に会話が続かずって感じですか?
    その方と仲良くなりたいとか認めてもらいたいとかではなく、空気が悪いのが嫌なのでとにかく一言話しかけてみようかなと思います😓

    • 3時間前