
コメント

なんちゃん
二学年差で産んだのですが赤ちゃんがえりするようになって今が一番大変やなと思います😢

cukky
産まれるまで抱っこしてましたぁ!
産まれてからは赤ちゃん返り、、、赤ちゃんの物を取り上げるはわざと大声でママー!って叫ぶはイヤイヤ期と赤ちゃん返りと甘えん坊が一気にきて大変です(笑)
-
あっきーママ
回答ありがとうございます( ^ω^ )
お腹大きくて抱っことか大丈夫でしたか??
赤ちゃん返り、大変ですね(><)- 11月15日

ma♡ya
1歳4ヶ月違いの年子です♡
妊娠中の抱っこは大変でしたがうちの場合、体重もまだそんなに重くない時期だったのでそんなにでした(^ ^)
私が一番苦だったのはお腹が出てきてからの靴を履かせる時でした(>_<)笑
喧嘩してばっかりで大変ですがお互いライバル視して着替えたりするのも負けたくないみたいで競争など勝手に始めたりしていい刺激になってるようです( ´_>`)
-
あっきーママ
回答ありがとうございます( ^ω^ )
なるほど、靴を履かせるのにお腹がつかえてしまいますよね、、、
お子さんたくさんいて羨ましいです♡♡
競争してる姿も微笑ましいですね(o^^o)- 11月16日

ゆんぽぽ
1歳2ヶ月差の年子になる予定です👌
抱っこ凄く大変ですよ〜😅
旦那と3人で買い物行ってもすぐグズグズしてママ〜って泣きます。
中期からよくお腹が張ってたので、歩くだけでもしんどいですし、旦那が仕事の時に買い物なんて抱っこ紐で抱っこしてなので、お腹は張るし腰は痛いしで疲れます😱
上の子はまだ歩けないので、買い物した後は三階まで子供を抱っこ紐+買い物袋持って階段です😫
ベビーカートは嫌がるので、どうしても抱っこ紐にならざるを得ません。。笑
今は子供なりに分かってきてるのか自我が芽生えて余計にワガママになって大変です。
自分の思い通りにならないと、お腹は叩かれますしね😥💦
でも、凄く可愛いです😊
下の子が産まれたら、なかなか構ってあげられなくなるので、たくさん構ってあげようって思いますね😋
あっきーママ
回答ありがとうございます( ^ω^ )
赤ちゃん返りあるんですね💦
妊娠中は体の負担とか大丈夫でしたか?
なんちゃん
休む暇があまりなかったですね💦
あっきーママ
なるほど💦
ほんま悩みます(><)
なんちゃん
2人目欲しいですか?☺️
あっきーママ
めっちゃ欲しくて、何歳差で計画するか悩んでます(><)
年が28なので、32歳くらいまでには欲しくて✨✨
なんちゃん
なるほどです👍
どの差にしても大変差はそれぞれあるんでお金の面とか色々重視したりして慎重に決めるなりして上手くいくといいですね💗💗
きっとどの差でも可愛いのは間違いありませんから💓
あっきーママ
そうなんですよ、どれ重視かでかなり悩みます💦💦
ほんま何歳差でも可愛さには変わりないですよね😊❤️
ありがとうございました( ^ω^ )