
コメント

みー
喘息は突然なる子沢山いますよー💦
うちの子も喘息持ちです😓
登園基準としては小発作で吸入して
治まれば行かせてます😊
ただ夜中とかあまり寝れてないとかだと
発作が治まってたとしても休ませてます💦

みみ
2歳の頃にRSにかかってから喘息もちになりました💦
今も風邪をひくと喘息が長引きます😭
幼稚園はいかせてますよ!よほど咳がひどくて夜寝れてないなどなければ行かせてます😀
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園には喘息って伝えた方がいいのでしょうか?😥
- 4月20日
-
みみ
伝えてないです😭
喘息でお休みがあまりないので🤔- 4月20日

はじめてのママリ🔰
息子が喘息です!
喘息は遺伝とかの方が多いので、管理は関係ないですよー!
しいていえば、アレルギー持ちの喘息の場合は ハウスダストやダニに反応するかもしれないので 部屋にぬいぐるみとかは置かず、換気や掃除機をこまめにって言われてますが それもめちゃくちゃ神経質にやる程のものではないです😅
うちは保育園ですが、このご時世なので咳が酷くて1時間に何回もでるレベルなら休ませます
はじめてのママリ🔰
突然なる子もいるんですね😥ありがとうございます!