

退会ユーザー
私も3ヶ月頃まで完母で、そのあと乳腺炎になってしんどい時や夫や母に預ける時のために混合、今は完ミです!
私の場合ですが初めはおっぱいを飲んだ後に40㎖くらいをあげるようにしてアレルギーなどなさそうであれば夜寝る前やお出かけ前などにその年齢に合った量をあげるようにしてました🙌✨
ミルクはすこやかを飲ませていたのですがなんだか下痢ピーになってしまうのでちょっと高いですがE赤ちゃんをあげてました😭
他のミルクに比べて成分が細かくなっているようで病院からおすすめしてもらいました!!

はじめてのママリ🔰
混合です。
(混合継続希望ですが母乳が出なくなったら完ミへの移行予定です。)
母乳量増えそうになったら母乳の授乳時間を短めに切り上げて、ミルクをあげるようにしてます。
張りがキツくなければ、母乳・ミルク1回おきにしてみてはどうでしょう?
初めてのミルクなら各社出している300gの小さい缶か、持ち運び用のスティックタイプで赤ちゃんの相性チェック出来そうですね!
先日液体ミルクを使ってみたのですが、災害時にも役立つしかなり便利だったので、割高ですが備蓄用におすすめします✨
コメント