※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

幼稚園登園拒否で悩んでいます。子供がバスや車に乗りたがらず、登園が困難。園では慣れるために無理してもいいと言われていますが、限界を感じています。他の園も見学したが、様子を見るべきか悩んでいます。

幼稚園登園拒否の体験談がききたいです💦
今年年少で入園したのですが、登園拒否しています😭

初日はわけもわからずバスで行き帰り
二日目はバス乗る時に大泣きして抱えられてバスに乗車、帰りもバスでした
三日目はバス拒否してパパも一緒に自家用車で送り迎え、門の前で大泣きし出して先生に抱えられて登園
以降朝はバス拒否で、帰りはバスに乗ってくる時もあります🙅

今週入ってから車も拒否しだして一時間以上押し問答の末なんとか乗り込んで泣きながらも登園してましたが、
今日は一度は車に乗るものの、ぬいぐるみを連れて行きたいと泣いて暴れるため危なくて一旦帰宅しました


徒歩だと急な坂もあり遠いので、子供の足だと一時間くらいかかってしまいます。
行くなら幼稚園バスか自家用車なのですが、どちらも拒否でどうしたものかと頭を抱えています。

元々集団生活が苦手で、初期の療育に3ヶ月ほど通ってからの入園です。
わかってはいたけれど、送迎の際には同じクラスの子たちが肩に手を乗せて電車ごっこで園庭に移動したりしているのに、うちの子は登園すらできず、なぜなのかと気持ちになりました。

子どもが楽しんでくれるのが第一なので、嫌なら無理に行かなくても…とは思いますが、園の意見としては登園後は落ち着いて楽しく遊んでるので、慣れるまでは多少無理しても連れてきたほうが慣れるためにもいいと言われています。
ですが、現状なついてる先生が一人しかおらず、その先生を占有してるようで申し訳ない気持ちになります。

願書を出すタイミングで別の園を見学した際に、息子の様子をみた先生に「今の状態だとうちでは難しい。集団生活で辛い思いをするのはお子さん自身だから、年中まで様子を見たほうがいい」と言われて、その言葉が呪いのように響いています。
今の園にはプレに通い、このくらいの子はいるから大丈夫ですよと言われて入園させていただいたのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

本格的な登園拒否になってからまだ三日ですが、もうすでに限界です💦
こうしたらよかった!とか、結果的にこうなったよ!とか何でもいいので教えて欲しいです。

気持ちを整理したかったので吐き出し文章ですが、読んでいただきありがとうございます。

コメント

のん

ぬいぐるみを連れて行きたいなら連れて行ったらいいと思いますよ🍀😌
バスに乗る前にさりげなく回収すればいいかと☺️✋
まだまだ4月なので、友達や懐く先生がいなくても普通ですし、焦らなくていいですよ😌

私自身は嫌なら行かなくても...とは思わないです☺️
朝泣いていっても園ではきちんと遊んだり、泣いてない時間が必ず出てきます。そしてそれをどうにかするのも先生の仕事なので申し訳ないって思わなくて大丈夫です🌟

  • たま

    たま

    ぬいぐるみは取りに戻り、車に置いて行けたのでよかったです💦
    まだ4月とは思うのですが、どうしてもまわりがお利口さんばかりで焦ってしまいます😢

    少し勇気が湧きました!ありがとうございます

    • 4月20日
nakigank^^

幼稚園で遊べてるならやはり毎日通わせる方がいいかなと思いました。
私が休ませるレベルは園では一切の行動を拒否、水も給食も拒否、帰りまで泣き喚いて園での生活が成り立たないと先生に言われたなら休ませると思いますが、親から離れて遊べてるなら先生が言うようにとにかく親と離れた時間に慣れてもらう為にとりあえず毎日通うことかなとは思いました。
先生を独占してるようで申し訳ない気持ちになるかもですがそれでも先生が来てもらった方がと言ってもらえてるなら全然気にしなくて良いと思います!
他で無理なら受け入れてくれてるところで慣らして行かないとたぶん年中になったからって突然性格変わるとも思えないです。💦
結構先生方もフォローしてくれてるのでとりあえず毎日行くことかなと思いました。😊

  • たま

    たま

    今日は午前保育だったので、残り30分くらいしかなくなったのですがなんとか連れて行き、到着時点では泣いて逃げようとしてましたが、帰りはニコニコでした。
    先生も連れてきてさえくれればこちらでなんとかするからと言ってくれるのですが、連れて行くのが大変です💦
    大きめなので、私が担いで連れてくのは無理ですし。
    とりあえず、時間がかかっても連れて行くようにはします。
    アドバイスありがとうございます。

    • 4月20日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    両腕を掴んで引っ張ると踏ん張りにくいので歩きますよ。😂
    幼稚園で毎日引っ張られてくる子を見てるのでホント大変だと思いますが、やはり楽しいとは思ってるので頑張ってください!🙌

    • 4月20日
  • たま

    たま

    向かい合って両腕を引っ張ってく感じでしょうか?😀
    まだ数日ではありますが、うち以外で登園大変そうな親子を見たことがないので、アドバイス助かります!

    • 4月20日
deleted user

園に着いたら楽しく遊べてるとのこと、全然大丈夫だと思います。
読んでて、もう半月くらい拒否が続いてお母さんも疲れてきてるのかな…とおもったら、まだ3日ですか?!
半月どころか卒園まで泣き続けながら登園した子知ってます😅
夏くらいまで泣いてる子も沢山みました!
うちの子だと、上の子だけ1ヶ月くらいかかりました😅
園側からバスを断られたわけじゃないんですよね?
でしてら泣いても拒否しても無理矢理にでもバスに乗せてください。
笑顔で。
お母さんが危ないから…拒否するから…と不安そうな様子を見せたり、それでバスをやめたり連れて行くのをやめたりしたら卒園までコースになる可能性高いと思います。
でも無理矢理でも毎朝笑顔で見送り続けていたら、絶対泣かずに通えるはず。

パパは車で暴れるのを押さえつけるために必要なのでしょうか?
拒否しても無駄、何も変わらず通うしかないって事を教えたほうが良いと思います。

うちはどんなに泣いて拒んでもバスに押し込んでました😅
そこは折れないほうが良いと思います。

  • たま

    たま

    息子は夫に似て大きめなので、暴れるのを担いでバス停まで連れて行くことができないのでどうしようかと悩んでいます💦
    パパがいると気分が変わるようで、一度はパパの運転であっさり園まで行くことができました。
    今日はパパでも乗車拒否でしたが…

    園としては、最近園バスを通したばかりで親の送迎を善としてるので、無理ならしばらく車でと言ってくれてますが、車の運転は得意じゃないのでなるべくバスに乗って欲しいのですが…
    バスに乗れた2日間だけは笑顔で手を振ったのですが、バス停まで行けないのでそれすら叶わず

    パパが毎日いてくれれば担いで行ってもらうのもありなのですが、普段は仕事をしているので難しいです。

    今朝はそんなに幼稚園がいやか…と心折れてしまってましつが、諦めずに色々試してみます。
    ありがとうございます

    • 4月20日
ともとも

うちの子は発達障害なので、もしかしたら主さんのお子さんと同じではないかもしれませんが、なにかのヒントになればと想ったので書いていきます。
うちの子は、園バスから車通園に6月(去年)から変更しました。はじめはすんなり行っていることもありましたが、徐々に行き渋りが見えました。園の駐車場の車から1時間以上出てこないときがありました…。むりやり連れ行くと親への信頼がなくなることも予想できたので車で過ごしていました…。一度、延期のできない用事(通院)が重なったため、強制的に連れて行ったらやっぱり悪化しました😅
たまたま、夏休みになったので、明けには、曲がり角(園まで20メートル)で止まりましたが、子供のスピードで行くようにしていたのが良かったのか、すんなり行きました😅(夏休み前のことを反省して)

後ほど聞いたら、夏休みが明けてから定期的に遊ぶお友達ができた、と。つまり、行きたくなかったのかは、分かりませんが幼稚園が楽しくなかったんだろうなぁ、と思いました。

私が大事にしたことは行く前と帰りに、こどもとの時間を大事にしました。うちの子はお花や虫が好きなので一緒に観察し、「早くいこう!」は封印します(用事があるときは別です)。抱っこが好きならその時間、遊びの時間を、一緒に密に過ごすのは良いかと思います✨

  • たま

    たま

    親への信頼、それが一番不安なので、嫌がるのを無理矢理をしたくないのは同意です。

    うちの息子はからだを動かすのは好きなのですが、制作の時間は退屈なようで、楽しくないとも言っていました。
    早く楽しいことみつかればいいのに、とは思いますが長い目で見てみます。

    行き帰りに楽しいことを探して過ごしてみます。
    アドバイスありがとうございます

    • 4月20日
deleted user

次男は満3で10月から幼稚園に通い始めましたが、やっと昨日から泣かずに通えてます✨
登園拒否、お母さんも疲れますよね😂おつかれさまです。

お子さん、幼稚園に行けば楽しめてるんですよね。それなら根気よく園に通い続けても良いと思います。

懐いている先生が1人いるなら、その先生に出来る限りお任せしちゃいましょ!ほかのお子さんの事はほかの先生が見ていてくれます。ちょっと難しいな…って思ったら、先生たちで連携して対応してくれるだろうし。
毎年この時期は登園拒否するお子さんたくさんいるので、先生たちもわかってますよ。ママリさんのお子さんだけじゃないです。
だからママリさんが申し訳なく思わなくてもいいんじゃないでしょうか😊

ウチの次男は、最近やっと話してくれたんですが、登園して、みんなが乗ったバスが園に到着したら門が閉まるのを見て、閉じ込められてると思っていたみたいです。
違うんだよ、閉じ込めてるんじゃなくて、変な人が入ってこないように、門が守ってくれてるんだよ!って話したら安心してました😊

  • たま

    たま

    投稿後に今日のお迎えに行き、懐いてる先生にもしばらくしたら楽しそうにしてるので任せてくださいと言っていただけたので、様子をみつつお任せしようとは思いました。

    が、明日以降も朝出発できないのかと思うと気が重いです。

    お母さんと一緒にいたいとは、言ってますが、門のエピソードのように、うちもほかに細かい不安要素があるのかもしれないですね!問い詰めない程度に1日1個ずつくらい原因になりそうなものを訪ねてみるようにします。
    ありがとうございます

    • 4月20日