娘が新学期になって、大袈裟な呼吸や鼻を鳴らす癖が出てきました。チック症状かもしれず、様子を見ています。先生は環境の変化が原因と考えています。同じ経験のある方からのアドバイスを求めています。
年中の娘がいます。
新学期が始まって、呼吸を大袈裟にするような癖が出てきました。(大きくヒューと吸って、ハーと言うような感じです)
この前は鼻をブッと鳴らすのを繰り返すようなことをしていました。
おそらくチックだと思います。
喋ってる時はそんなになく、テレビを見ている時、ご飯を食べる時が特にひどいです。
10秒に一度はします。
今できることは、ただ様子を見ることでしょうか?
チックだったら本人に指摘してはいけないと聞きますが、今回は大袈裟に呼吸をしているので、本人はきついのではないだろうかと心配しています。
先生にも聞きましたが、幼稚園で問題があるわけではなく、新しい環境にまだ慣れていないことが原因だと思っています。
お子さんに同じような症状のある方、あった方、どのようにされましたか?
アドバイスなどいただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
今年中の息子が、チックっぽい症状ありました。
特に心境の変化とかないとは思うのですが…、
一時期はテレビ見ていると特に目をパチパチしていました。様子を見ていたら、1ヶ月くらいでなくなりました。
それが二回くらい、ありました。
この間は、質問者さまと同じように、大袈裟な呼吸、、、
大きく息をすって、ため息のように息を吐く、ということを一時期やっていました。
最初は苦しいのかな?食べすぎかな?と思いましたが、それと関係なく、特に夜、やっていました。
小児科で聞きましたが、軌道が狭いとかないので、病的なものではないと思います、と言われました。
結局これも、1ヶ月くらいでなくなりました!
自然になくなるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます。
同じような感じだったのですね…でもなくなるものなんですね!
目をぱちぱちも昔にあったのを思い出しました。
隣で見ていてつらいのもあって、すごく心配していたのですが、このまま様子を見て過ぎ去るのを待ちたいと思います😢
ちょっと安心しました。ありがとうございました😊