

みかっち
幼稚園側の意見としてですが…
その対応で間違っていないですよ!!
制服着なくたっていいんです。
パジャマでもいいんです。
毎日、幼稚園に行くこと。それが担任を幼稚園を大好きになる近道です。
最初は大変ですが、まだまだ始まったばかり。
お母さんがひどいことをしたなんて思っていないですよ!
幼稚園に行けば楽しいことが1つずつ見つかるはずです。
それまでお母さん、がんばりましょう😊

はじめてのママリ🔰
うちもまさに今日幼稚園いきたくないってのは
毎日なんですが
幼稚園の服着たくないって初めて泣きながら
言われて心を鬼にして無理矢理着させました🥲🥲
なんとか落ち着いて行ってくれましたが
私としては体調不良以外は休ませたくないのと
子供は賢いので知恵がつくじゃないですか?🥲
めちゃくちゃ胸が痛いですが頑張ってもらってます、、

アイスクリーム
回答にはならないんですが、同じ悩みなので書かせてもらいます🙇♀️
うちの長男も登園3日目で、今日は朝起きてから行きたくないと泣き続けてご飯も食べずに行きました😭
先生に幼稚園に行きたくないって言ってーー!って門の前で言ってたので、休ませようとも思いましたが何ともない感じを装って、大丈夫!いってらっしゃい!と送り出しました😭💦
こんなに泣くなら休ませてもいいのかなって常に思って胸が痛いです💦😣
こちらの投稿を見て同じように悩まれているので、心強いというか、みなさんも同じ悩みがあるのだなって思えて少し落ち着きました✨😭

まな
娘も全く同じで、、皆さんのコメントも読んで安心しました😂
怒らないようにしようと思っても、バスの時間が近づいてくると焦ってしまいますよね。
ここまでして行かせるのは正解なのか、休ませてもまた休めると思われるのは…と何が正解なのか考えてもわかりません💦
いつまで続くのーって感じですよね😅

ままり
私もまさに昨日今日それでした。
疲れました。
可哀想だなと思いました。
けど連れて行きました。
義姉が幼稚園の関係者で昨日相談したら、
多分みんな休み癖がつくから連れて行けって言うと思うけど、私は休ませるのもありだと思う。3歳とかでもトラウマになることがあって、かつがれたり無理やり連れて行かれると、余計に嫌になる子もいると。
時間が経てば大丈夫と思うのは親であって、子供自身は慣れたとかではなく諦めるのだと。
子供なりに先生や幼稚園の教育方針が合わなくて、それを体で伝えてる子もいると。
たしかになと思いました。
周りが連れて行くからうちも連れて行くは違うな、と。
なので私はあまりにひどいのが続くようであれば、もっと合いそうな幼稚園に転園したりもありかな、と考えています。
コメント