
コメント

はじめてのママリ
こないだ事務に質問したところ、特例認められるとのことでした😀

きい
私のところでは、育休延長手続きはできれば1回にしてほしいとのことだったので、マックス3年まで伸ばしました。
手当金は育休申請とは別なので、1歳時点,1歳半時点でそれぞれ請求してほしいとのこでした
所属の担当者に聞いてみた方がいいですよ
はじめてのママリ
こないだ事務に質問したところ、特例認められるとのことでした😀
きい
私のところでは、育休延長手続きはできれば1回にしてほしいとのことだったので、マックス3年まで伸ばしました。
手当金は育休申請とは別なので、1歳時点,1歳半時点でそれぞれ請求してほしいとのこでした
所属の担当者に聞いてみた方がいいですよ
「お仕事」に関する質問
職場の人について 何度も同じことを聞いてきます。 ダブルチェックしているのに、 間違えてるかもしれないといって確認し始め、30分のロス 大丈夫だよと言っても基本信じない。 その人がミスした際に、◯◯さんに大丈夫か…
子供産んで仕事復帰後 自分が何もできない平社員でいやになります 産後時短の配慮からの配置換えで 産前してきた仕事とまるっきり違うことをしています いい歳して後輩ばっかりいて 後輩の方が仕事できて悔しい 元いた…
仕事の話です アドバイスください 事務職をしています 最近、多忙です 他部署(以下、A部とします)からの 急ぎで!とりあえず至急で!など無茶振りがとにかく多く ルーチンワークや後回しでも大丈夫な作業が積もり積も…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!