![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花粉症で咳がひどい妊婦です。薬以外で咳を軽減する方法を知りたい。漢方薬やのど飴、加湿、水分補給を試しているが、他に家でできる方法はありますか?
妊娠中ですが、花粉症持ちでマスクをしていても花粉を吸い込んでしまい咳がすごい出ます。
薬、漢方薬以外で咳き込みを軽減できる方法があれば教えてください。
花粉症で特にくしゃみ鼻水がひどいため産婦人科で小青竜湯という漢方薬を処方してもらっています。
花粉の時期に毎年続いて喉をやられてしまい、咳き込んでしまいます。
喉の痛みはなく、痰が絡まる感じとイガイガする違和感があります。いつもこの時期こうなるのですが今回は薬が飲めないため、治りも遅くてここ3日くらい同じ程度の咳が続きます。
夜もなかなか眠れません。発熱もありません。
念のためPCR検査もしましたが陰性でした。
昨日妊婦健診で先生に相談したところ、できる限り薬はやめた方がいいからのど飴や水分補給でなんとか乗り切ってと言われましたが、やはりしんといです。
私もできる限り薬の使用は控えたいと考えてますが、なにかいい方法ありませんか?
ちなみに今やっているのは
●保湿マスク 就寝時はのどぬーるマスクや湿らせたガーゼをマスクの中に入れたりしてます。
●のど飴なめる
●水分補給
●濡らして絞ったタオルをかけて加湿
加湿器や空気清浄機はありません。
高価なものを買う以外で家で出来そうなことあれは是非教えてください。
- たろママ(2歳3ヶ月, 6歳)
![あすまま🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすまま🌼
今やっても遅いかもしれないですが、
レーザー治療ですかね😭💦
今年は花粉が早くから飛んでて
長く続くみたいなことを耳鼻科で
言われたので、まだ続くようなら
それもありかもですが、
もう遅い!ってやってない耳鼻科もあるので何とも言えませんが😭
コメント