
保育園で発熱、鼻水、咳が続き心配。PCRは陰性。赤ちゃんの風邪か。治るか相談。他の子も同様。
先週40℃の発熱とともにやってきた鼻水、鼻詰まり…
鼻詰まりによる痰のせいか少し咳もでて、
昨日はまた38℃の発熱
突発性発疹らしくプツプツもでたけど、
鼻水はひどくなってくし、咳も少しあってちょっと気になる…
PCRは母子ともに陰性だったけど
鼻が全然良くならなくてかわいそう😭
これはなんなのでしょうか?😭
突発性発疹で弱ったところに風邪も来たのでしょうか?
ちなみに今月1日から保育園に行き始め、1日の金曜を抜いた二週目で発熱
洗礼をうけたと思いましたがこんなに長引くとは…
赤ちゃんのかぜってこんなもんなんですかね?
今日遅れた5ヶ月検診での診察でも相談しましたが、呼吸音も喉の異変も無いそうです
このまま過ごしていれば治るのでしょうか…
保育園同じクラスの子達も鼻タレさんが多くいます😓
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園はみんな鼻水垂れてます!
私も最初は気にして病院行ってましたが、それでも一年中出てたのでもう諦めてます😂
ただ、ちゃんと吸ってあげないと中耳炎になるので気をつけてください💦
熱も月一で高熱出ます😇
突発もやりました😞
高熱続くようなら、川崎病の疑いもあります。
うちはそれで入院しました😞
突発とは別の発疹や目の充血、唇が赤くなったりなどの症状が出たらすぐに病院行ってください。
はじめてのママリ🔰
今使ってる鼻吸いはでんどうじゃないんですが、この先も続くなら電動のほうがいいですかね😭
川崎病の可能性や症状ありがとうございます!
気をつけてみてみます!
それにしても保育園にいくとこんなに鼻水に悩まされるとは思いもしていませんでした😇😭
はじめてのママリ🔰
うちも電動持ってますが、音でびっくりして嫌がります😞
チボジっていう手動の鼻吸いがすごい取れます🙌
音もないですし、自ら鼻を差し出してきます👏
保育園のウイルスは恐ろしいです😇
家族全滅することもあるので、気をつけてください😅