
妊娠中の血圧が高く、頭痛や体調不良が続いています。貧血症状もあるが、低血圧ではなく血液検査でも問題なし。立つとふらふらし、頭痛がひどい状況が続いています。
病院に行くと血圧高めになる方結構いますよね🤣
つわり中は家にいる時80/40台なのに
病院行った時130/90台出たせいで
初期から産むまで
血圧を測るよう指示されました😩
そして最近135とかでるようになってしまって、、
前はすごく頭痛い体調悪い!!ってなった時に測ったらそれで、今日はなんともないのに測ったらこれ!
やばいっすか!?!?
貧血っぽい症状はあるけど
今のところ低血圧ではないです
血液検査でも指摘なし!
頭痛がひどいのは妊娠してから有り
そして少しでも動くと
ふらふらして気持ち悪くなって
頭痛がして立ってられない
って症状はあります
つわりがまだ残ってる感じで、、
- りか(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
全く同じです🤣1人目の時から病院に行くと必ず血圧が高くなります😂 2人目は途中で先生が変わってしまったので説明をしましたが血圧毎日測るように指摘されてしまいました🥹!!

退会ユーザー
私もでした〜😂
1人目は臨月近くまで家では100/50、病院では130/85くらいでしたが34週ごろから家でも140/90、病院だと160/100くらいになりました😭
下の子の時は初期〜生まれるまで家では100/50、病院だと140/85とかでした!
2人とも生まれるまで家で血圧測ってました🥲
-
りか
そう言う方多いですよね🤣
にしてもそんなけ高いとしんどかったんじゃないですか??(T ^ T)
お疲れ様でした
調べると結構怖いなと思うので高血圧にはなりたくないです( ; ; )- 4月20日
りか
今の段階で実際高くなってるから測って正解なんですが
やはり妊婦ってことだけあってうるかいんですかね?
1人目つわりで15キロ痩せた時も
固形のものを食べれるようになって1ヶ月で5キロ増えたんですよ
でも普通に考えてリバウンドってわかるじゃないですか
それまでそんなけ痩せるまで食べれてなかったわけだから
なのに何食べたかメモしてきてって食べ過ぎって扱いされたり、、
結構わかってくれないのがストレスだったから
正直またかあって感じでww