※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが早く生まれそうで不安。切迫早産で入院中。もう少し頑張れるか心配。

赤ちゃんお股から出てきそう、、
頭で押してるのがわかる
まだ34週だからでてこないでー
早産になりそうでこわいです
切迫早産で入院中です
あと何日もつんだろう、不安でいっぱいです

コメント

こけこ

不安ですね。私は一人目早産、二人目は正産期だったけど発育不全でした。そんな二人を出産してみて思うのは、赤ちゃんは自分が一番安全に生まれることができるタイミングで出てくるってことです。
確かに早産だと、後遺症とか色々不安なことも言われますが、赤ちゃんってお腹の中に長くいればそれだけで安心とは限りませんよね。
今は医療も発達していて、早く生まれてきても安全に育ててもらえます。もちろん、何らかの問題が起きる可能性もありますが、それはみんなに言えること、いわば赤ちゃんが背負ってくる運命です。
今は赤ちゃんの元気に生まれてこようとする力を信じて、あまり心配しすぎず過ごしてくださいね(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🥲💓
    そうですよね、赤ちゃんが自分のタイミングででてきてくれますよね。入院中でメンタルやられてて、不安ばかりになってました😣もったいないですよね、赤ちゃんのためにも穏やかに過ごしたいです☺️

    • 4月19日
あお

わかります!
私も切迫で入院中でお腹張ったり赤ちゃんがぐにょぐにょ動くたびに出ちゃうって思います😭
あと少し…でもまだ長い…あと○日って毎日毎日時が過ぎるのを待ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭切迫だから余計にかんじるんですかね💦ほんとに子宮口広げられてる気分で横になって寝てる時にうっ!てなっちゃいます🥺もうちょっとお腹にいてほしいですね😣💓
    出産もちゅるん!と出てきてくれたらいいのですが😭🙏🏻

    • 4月20日
  • あお

    あお

    ただ横になってるから生活してたら気に留めないような張りまで感じでしまいますよね💦
    何週まで入院とか言われていますか?
    無事に一旦退院して、ゆっくりしてから産みたいですね😭✨

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮頸管が9mmになっちゃって、もともと2cmで個人病院で1週間入院してたんですけど、総合病院に搬送されました😭たぶん37週目指してるのであと3週間かな、、入院生活つらいですよね💦点滴痛いし😭
    張りがあんまり自覚ないタイプで、NSTつけたら80くらいの張りがあったりしたんですけど痛くはないんですよね、、子宮口もすでに開いてきてるって言われました😢不安ですね😣

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家かえりたいし旦那さんに会いたいって思うと泣けてきます😭

    • 4月20日
  • あお

    あお

    そうなんですねー😭私も31週で19mmで入院なりました💦
    入院後落ち着いていて点滴量減り、退院に向けて内服に切り替えていこうって言われてたんですが、やっぱり減らしたり点滴が漏れてたりすると張るので点滴から離れられる気がしません💦💦今日久々に診察なのでドキドキしてます😂
    あまりおさえすぎても今度予定日すぎても産まれなくなっちゃうから35週位で退院て最初は言われてましたが…帰りたいけど逆に35週で出るのも心配です💦
    私は逆で、お腹張ってる〜って感じるのにNSTつけると張らなくて😂痛みのない張りなら…て言われるけど今までそれで頸管短くなってる事実は?!とも思うし…難しいですよね💦
    旦那さんそんな風に思ってもらえて嬉しいですね☺️私は旦那は荷物お願いしまーすって感じで笑 子供達に早く会いたいです😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴離れるとすぐ陣痛につながりそうでほんと怖いです😭もともと無痛分娩の予定が、37週までもたなかったら自然分娩になってしまいます、、ほんとに私に耐えられるのか不安です
    張りをよく感じるタイプなんですね!
    お子さんいらっしゃったら入院生活もっと辛いですよね😭はやくお子さんに会いたいですよね😣💓私は初産なのでとにかく出産への恐怖ばかり考えてしまいます。陣痛始まってしまえば耐えられるものですか?😢

    • 4月20日
  • あお

    あお

    無痛できたらいいですね!でも、自然分娩でも、耐えられない痛みだけど耐えられます!笑 
    陣痛中はホントに耐えれない!やめたい!無理!!て何度も思いますが、泣いても叫んでも耐えるしかないので…2人目の時は落ち着いて息吐くことだけ考えてたら大丈夫でした😊

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耐えられない痛みだけど耐えられる!女の人はやっぱりすごいですね😳💓もし陣痛きてしまったらがんばって耐えます!!
    やはり呼吸大事なんですね、、パニックにならないようにしないといけませんね😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は生理痛みたいな痛みですか?
    腰とかおしりのほうも痛くなってくるんですよね😣

    • 4月20日
  • あお

    あお

    人によるみたいですが、私は生理痛みたいなのから始まって…ピークは腰が砕けるって思いました😂全部1人目の記憶なんですが…
    2人目パニックにならなかったら最後の方の痛みは同じように痛いんですが、私もギリギリまで喋ってるし、え、この感じで生まれるの?!て旦那も笑ってました笑
    大丈夫です🙆‍♀️世の中のお母さん全員尊敬するような気持ちにはなりますが、みんな乗り越えてます☺️

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰を大型トラックに轢かれる感じとかお友達にも言われました😂めっちゃこわいです💦💦
    そうですよね!お母さんみんなその痛みに耐えて出産されているんですよね!私もがんばります🥺❤️とりあえず、自然分娩になるかもしれないので心の準備だけはしておきます!

    • 4月20日
  • あお

    あお

    大型トラック🤣その例えはすごいですね!!笑 すっっごい痛かったのは覚えてますが、なぜか今はその痛みが怖いとかはないです😊1人目は怖かったですが…
    立ち会いもできるかできないか…私の所は今のところはできるようですが、産む頃どうなりますかね😂立ち会い無しは未経験なのでできたら嬉しいなぁ〜と思ってるんですが…

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖くないんですね!すごい😳
    やっぱり赤ちゃんに会える喜びのほうが出産の痛みよりも勝つんですかね☺️❤️
    コロナまた増えてきてますもんね💦私も今のところ立ち会い無しです😣私も立ち会い無しで出産できるのか?と思ってます😭

    • 4月20日
  • あお

    あお

    出産は怖くないです!万が一早く産まれてしまうことの方が怖いです💦2回の経験で、始まれば長期戦にはならないだろうと思っているのが大きいかもしれません😂
    立ち会いダメなんですね💦初産だと余計旦那さんいてほしいですね💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今切迫早産で入院中で、早く産まれてきそうで怖いです😣
    赤ちゃんも心配だし、陣痛こわいし、、
    出産の時間短かったんですか?😳💓
    旦那さんいてほしいです😭

    • 4月20日
  • あお

    あお

    今日診察でGW家に帰してくれそうな雰囲気で…まだこれからの経過次第でわかりませんが、嬉しいような心配なようなで😂
    1人目は6時間くらい、2人目は病院ついて2時間ちょっとでした😅なので次は病院までたどり着けるように急がないと!て思ってます😂😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お家帰れたらいいですね🥺💓
    退院嬉しいけど心配ですよね😭
    はやいですね!私もはやく産まれてほしいです😣切迫ぎみだと早かったりしますかね?💦
    お家で出産もあり得そうですね😱

    • 4月20日
  • あお

    あお

    めちゃくちゃ帰りたい😭ていう日と、赤ちゃん最優先で安心のためにここにいたいって日とあります😂
    切迫の人早そうだけどどうなんでしょうね?😂
    おうち出産だけは…💦💦いつも夜中なので今回も必ず旦那がいる夜中希望です😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますぅ😭💓
    精神不安定になってきますよね笑
    早かったらいいなぁ〜🥺
    夜中のほうが陣痛起きやすいんですかね😳私もはやく産んでしまいたい!と言う気持ちになってきました!

    • 4月20日
  • あお

    あお

    同じような状況の人がいて少しほっとします🥹
    夜中に副交感神経が有利になるから多いって聞いたことあります!妹は真昼間に産んでましたが☺️
    早く5月後半くらいになってほしいです😅

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!心強いです😊❤️
    そうなんですね!確かに赤ちゃん夜になるとめっちゃ子宮口に突撃してきます💦
    ほんとですね〜!6月頭くらいが出産予定日ですか?

    • 4月20日
  • あお

    あお

    夜激しいですよね💦
    お腹の張りも夕方から多い気がします😂
    予定日6月頭です!やっとあと2日で34週入ります!!🥹

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今日のNSTで3回くらい張ってると言われました😣💦
    もうちょっとですね!お互い頑張りましょうね😭🔥
    入院生活から早く解放されたいです✊🏻

    • 4月21日
るみり

私も切迫早産で本日より入院してます。子宮口2㌢開いていて、子宮頸管長1㌢です。無痛予定にしていたので、なんとかあと3週間持ってほしいです🙏

赤ちゃんはものすごく動いていて下の方押されてます。生理痛みたいな、でも弱い痛みがあるので陣痛に繋がらないかビビってます。

現在MFICUで絶対安静中です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね😣✨
    ほんとにあと3週間は点滴と絶対安静がんばるから持ってくれ〜!て感じです🥺💦
    生理痛みたいなのは陣痛になりそうでこわいですね😱
    初産は自然分娩で出産されたんですか?

    • 4月21日
  • るみり

    るみり

    はい!初産は自然分娩で6時間50分でした。時間は早かったですが体力がなくてめっちゃ辛かったので今回は無痛希望してます。

    2回目なので無痛じゃないほうが、早いかもしれないですけどね^^;

    しかも私の場合妊娠糖尿病もありインスリン打っているので点滴ができないんです。なので本当いつ本陣痛くるか怖いです。

    きたらきたで、仕方ないですけどね!
    なんとか持たせたいです🙏

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くても痛いのは変わらないですもんね😣
    点滴できないんですか!それは怖いですね🥲
    私もきたらきたで仕方ないので頑張ります😣🔥
    入院生活頑張りましょうね!

    • 4月21日