※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
子育て・グッズ

5歳の娘が赤ちゃん返りしており、自分でことをできるようになってほしいがイライラしてしまう。どうしたらいいか悩んでいます。

5歳年長の娘についてです。

下に10ヶ月の次女がいるんですが、長女の赤ちゃん返りなのでしょうか、たまに赤ちゃん言葉を使ったり、ご飯を食べさせてと言ってきたり、トイレの大きい方をした時に「うんち出た〜」と言って自分で拭こうとしません…💦

今始まったわけではありませんが、もう来年は小学生だし私も仕事に復帰しなければいけないので、自分のことは自分でできるようになってほしいので自分でやってと言ってやらせています。でも、甘えてくる長女にイライラしてしまいまたに冷たく言ってしまう時もあります…😭

「自分でお尻が拭けたらかっこいいよね」とかプラスの表現で言えたらいいんですが、イライラしてしまうのでどうしても、「自分で拭けなかったら小学生になれないよ」とか、「小学生になってお尻が拭けないからってトイレを我慢してるとお腹痛くなっちゃうんだよ」などいう感じで言ってしまいます…

長女にイライラしたくないけど、やっぱりしてしまいます…💦
こんな気持ちはどう整理したらいいんでしょうか…

コメント

みんみ

保育士をしています(*^^*)

園ではご自分で便を拭いていらっしゃるのでしょうか?
まーさんに甘えたくておうちでのみ「拭いて」と仰っているのであれば
拭いてあげてもいいのかな、と思いました☺︎︎

下のお子さまが生まれ、
長女さんなりに無意識に我慢することが増え、
「ここぞ」というタイミングを見計らって甘えているのかな、と思います(*˙˘˙*)

  • まーさん

    まーさん

    回答ありがとうございます😌

    私もそれが気になって娘に聞いたんですけど、幼稚園ではうんちは出ないそうなんです💦
    でも他のお友達は自分で拭ける子がほとんどみたいです…

    確かに、我慢してることは多いと思います…
    「年長なんだからこれくらいやって」という考えがあるからイライラしてしまうんですかね?😭

    • 4月19日
  • みんみ

    みんみ


    保育所では4歳頃から自分で拭くように伝えています☺︎︎
    (もちろん拭けているかのチェックはしますが)

    イライラしてしまうことのひとつの原因として
    「もう〇歳だから」と思ってしまうことはあるかな、と思います。

    私も職業柄、標準発達を基準に見てしまうこともあるのですが
    やはり個人差は大きく、
    性格や得手不得手などは
    お子さまそれぞれです。

    「〜させなければならない」と思うことは
    保育士、お子さま双方にとって
    負担やしんどい思いに繋がるので
    極力「〜でなければいけない」という考えを横に置いて関わるようにしています(*^^*)

    こちらが余裕を持って関わることで
    お子さまも伸び伸びと過ごすことができ、
    「やってみよう」という気持ちになることがあります☺︎︎

    子育て未経験なので
    母親と保育士という立場で
    随分と違うとは承知しているのですが
    少しでもまーさんさんの肩の力が抜けたらいいな、と思い
    コメントさせていただきました❁⃘*.゚

    • 4月20日
ママリ🔰

うちも同じく娘にイライラしてしまいます💦
そんなんじゃ小学生になれないよ!てめちゃくちゃ言ってしまいます😵‍💫
答えになってなくてすいません💦