※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
妊活

胚盤胞移植でAHAが妊娠率に影響するか悩んでいます。体験談を聞きたいです。

胚盤胞移植、やっぱりAHAしたほうが
妊娠率はあがるのでしょうか🤔?

1人目の時に自然周期で5AAの胚盤胞移植→陰性、
ホルモン補充で5AAの胚盤胞移植→陽性でした。

2人目を妊活中で残りの
凍結胚盤胞を移植予定なのですが少しでも
妊娠率を上げたいのでAHAしようか悩んでます。

来月受診予定なのですがそれまでに色々検討したい
ので皆さんの体験談お聞かせください🙇‍♀️✨

コメント

deleted user

1人目は5AAの凍結胚盤胞をアシストハッチ有りで移植し、移植1度目で妊娠しました💭
その時は、ホルモン補充でした☺️❕
4月の上旬に、1人目の時の採卵で採れた胚盤胞を凍結保存していたうちのひとつの4AAのものを自然周期にて移植しました❕
今回もアシストハッチは有りでした🙆🏼‍♀️
フライング検査にて陽性で、昨日、BT12にて判定日だったのですが、一応、妊娠判定は頂けましたが、hcgの数値が低く、この先、妊娠継続していく可能性は低めですね、、

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨
    返信遅くなりすいません🙇‍♀️

    どちらもAHAされて着床されたんですね😳!!
    貴重な体験談ありがとうございます🥺✨
    来月受診した時に先生と話してみたいと思います☺️

    • 4月23日
24🌈

融解時に培養士さんの判断にもよると思います😳
私は4AAの胚盤胞を移植したんですが、移植前日に医師はAHA有りで指示していました。
ですが、当日の培養士さんからの説明で
融解してみると、成長して周りが大分薄くなってきてるので、AHAすると逆に傷を付けてしまう可能性があるのでしませんでした。って言われました💡
AHAしなくて大丈夫か不安でしたが、陽性でしたよ😊

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます✨
    返信遅くなりすいません🙇‍♀️

    なるほど🤔
    融解後の卵の様子にもよるんですね😌✨
    そこも踏まえて来月先生と相談してみたいと思います☺️💕

    • 4月23日