※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓凛
ココロ・悩み

明日退院予定で、子育て不安や家事のプレッシャーで眠れない。子供たちに十分な母親でいられるか不安。旦那との結婚にも疑問。どうしたらいいか。

明日、退院予定で今、娘がスヤスヤ寝てくれてる。
今の内に私も寝たいのに不安感や恐怖感で涙が止まらない。


明日、退院したら家事に息子と産まれたばかりの娘の子育てでゆっくり出来ないのは分かってるから今、寝ておきたいと思ってるのに。。 


息子が自閉症や発達障害があるって言われたのは気づいてないだけで揺さぶられ症候群が原因じゃないのか、娘の事はちゃんと育てつつ上の子をちゃんと見れるだろうか。

こんな私が母親で二人とも可哀想。旦那だって私みたいな情緒不安定な奴よりもっとちゃんとした人と結婚していれば幸せな毎日を過ごせてるんじゃないか。

色んなマイナスな事が頭をグルグル回る。どうしよう。私なんてこのまま母親してていいんだろうか。

コメント

すとーむ

不安になるのわかります。
わたしも退院前日不安でいっぱいでした。

最近読んだ本に書いてあったんですが、人の脳って、不安なことを考えやすいんだそうです。だから、また脳の悪い癖が出てるなーって客観的に思うといいらしいですよー。

ふたりのお子さんに恵まれて、楓凛さんはしあわせです。もちろん、子育ては大変なことたくさんだけど、それ以上に楽しいこと、嬉しいこともたくさんですよ!

今日はゆっくり休んでください。
おやすみなさい( ´ ▽ ` )

  • 楓凛

    楓凛

    コメントありがとうございます。

    楽しいことはあんまり次々出ないのに不安な事がチラッと頭をよぎると次々とでてきますよね。
    なるべく寝れるように頑張ります。
    おやすみなさい。

    • 11月15日
ニニ09

ご出産おめでとうございます(^^)
娘さんはまだ寝ていてくれてますか?
楓凛さんは眠れそうな気配出て来ましたか?
上のお子さんがいると、手も時間もかかって、家事も育児も大変ですね。
って私自身が今その状況で、毎日バタバタしているんですけど笑。
私も入院中が一番休める時だと思って、なるべく休むようにはしていたのですが、同じように先の不安ばかり考えていました。
出産前、私のおなかが大きくなるにつれて娘が情緒不安定になっていて、突然高熱を出して熱性痙攣を起こしたりしていたからです。
でも、なんとかなります!
頼れるものには何でも頼って、手を抜ける所は抜いて、何とかなりますから大丈夫ですよ(^^)
お子さんたちも旦那さんも、楓凛さんのこと大切で大好きだと思いますから、あんまりご自分を卑下なさらないでください。

失礼かもしれませんが、産後のマタニティブルーのアンケートに当てはまる項目があった気がして…アンケートは受けられましたか?
どうしても不安が収まらなければ、看護師さんなり助産師さんにお話されてみてはいかがでしょう。
たんなる世間話でも、お喋りしているときっとお気持ちが楽になると思いますよ(^^)

  • 楓凛

    楓凛

    コメントありがとうございます。
    あの後、娘が起きたので一通りお世話してまた寝てくれました。
    毎日バタバタしたらしたで子どもにイライラしちゃいそうで、そこも不安です。
    子ども達は私を母親で良かったとほんの少しでも思ってくれる日がくるでしょうか。。
    マタニティーブルーのアンケートとかあるんですか?受けてないですね。。
    明日、看護師さんチラッと相談してみようと思います。

    • 11月15日
まー様

もうすぐ3歳になるお子さんは
イヤイヤ期ですし、
生まれたばかりの赤ちゃんに
産後の不安定な精神状態…
ゆっくりしたいぃ…
そのお気持ち、お察しします。

2人も新しい命を産んだのですから、素晴らしい事です!
いいじゃないですか、ダメな母でも!ご自身に厳しすぎると思いますよぉ。

私は、ダメ母と頑張り母との繰り返しですよぉ。
夜は考えこまず、明日に備える
明日は明日で新しい1日です。

母とは、か弱くて強くて
ちょっと不安定なそんな感じで
人間らしくて良いと私は思いますよぉ^ ^

  • 楓凛

    楓凛

    コメントありがとうございます。
    何か頭の中では完璧を求めるくせに何に対してもちゃんと出来てないので今までの子育てを頑張ってきたよって言えないから余計に不安な気がします。
    掃除もご飯作るのも下手なこんなダメ母じゃ子どもが可哀想です。

    • 11月15日
みかん

どんなお母さんでも、子どもはお母さんのこと大好きですよ♪
さすがに子ども捨てて男と出ていった…とかなると嫌われますが、基本的にそばにいてあげればお母さんが1番大事で、大好きです!

私の母、結構情緒不安定で父と喧嘩しながら泣いたり…ちょっとワケわかんないこと言ったり…色々ありました(^-^;
でも、私はお母さん大好きだし、すごく感謝してます!

お兄ちゃんは自閉症や発達障害と言われたということですが、意志疎通がなかなか出来ない状態ですかね?辛いと思います。
でも、娘ちゃんが楓凜さんのところに来てくれたのも意味があると思います。
例えばお兄ちゃんのお世話に疲れてたら癒してくれる…とか(^-^)

旦那さんからも別にそんなこと言われてるわけじゃないですよね?
きっと今は不安で不安で、視野が狭くなっているんだと思います。楓凜さんを助けてくれる人はたくさんいます!ひとりで背負わなくて大丈夫なんですよ(*^^*)

完璧な母親なんて、ぜっったいにいません。
いつもそばにいてくれて頭を撫でてくれて抱き締めてくれれば、私が子どもならすごく幸せです。

不安になるのも眠れないのも、育児にきちんと向き合っているからだと思います。
ただ、産後うつの可能性もあるので、誰かに相談しましょう。
まずはその病院の助産師に相談してみてください。あと、保健師などに相談できますか??

  • 楓凛

    楓凛

    コメントありがとうございます。読みながらまた涙がボロボロ出てしまいました。
    息子は意思疏通が上手くとれませんが「ダメ。」とか「やめて」と言うと分かってくれてたのですが最近赤ちゃん返りの影響なのか余計に言うことを分かってくれない気がします。赤ちゃんに何かしないかとそれが一番心配です。。
    旦那さんは息子の事について私を責めたりなどは一切無く療育などの事は任せきりな所はありますがちゃんと話せばわかってくれます。

    息子が何を求めたり考えてるのか分からなく苦戦する日々にプラス娘のお世話も加わりただただ不安な事だらけですが何とか乗り切れたらいいなと思います。。
    とりあえず退院してダメそうなら市の保健師さんなどに相談してみようと思います。一応、今朝先生にチラッと話したら「ホルモンバランスの影響だと思う。焦らなくていいんだよ」と言っていただきました。昼間は精神的にも落ち着いてるので夜どうなるか心配です。

    • 11月15日
  • みかん

    みかん


    あわわ( ; ゜Д゜)泣かせてすみません(>_<)
    でも、泣くとスッキリするから気持ちの発散にはいいですよね♪

    お兄ちゃんはまだ3歳になってないし、自閉症でなくても赤ちゃん返りをしてしまい下の子にいたずらしてみたり、悪気はなくても力強くなでなでして泣かせたりしますね(>_<)

    自閉症の子はニーズがわかりにくく、こちらが気づいていなくても繊細なので色んなことで傷付いてるかもしれません。
    でも、きっと彼なりに妹の存在を認識し、認める時が来ると思います(^^)
    自閉症の特性上もしかしたら嫌がるかもしれませんが、優しく抱き締めて、お兄ちゃんも大事な子どもだよって教えてあげてくださいね(*^^*)

    夜は特に、すべてが自分にのし掛かっているような暗い気持ちになるかもしれません。
    そんなときは、旦那さんを叩き起こしましょう(笑)ひとりで耐える必要はありません!
    旦那さんも仕事があるとは言え、1日くらい寝なくても死にはしません(笑)

    あとは、睡眠不足になると思いますが、気分の落ち込みに拍車がかかりますよね(>_<)時々でいいので、旦那さんや実家に見てもらって、軽い眠剤飲んでグッスリ寝る…とかもいいと思います(*^^*)

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    泣いたのは言ってもらった事が凄い嬉しくて泣いちゃいました(T△T)
    私も実母の事は大好きで今でも大切な人です。

    息子なりに娘の事は気になるようですが、わざと見ないようにもしてるので彼なりに存在を受け入れようとしてくれてるのかなぁっと思います。

    日中は保育園にいるので家にいるときはなるべく様子をみて甘えさせてあげたいと思います。

    夜、不安定になったら旦那さんには弱音を吐こうと思います。あんまり旦那さんの前で泣いたり弱音を吐くのは苦手なんですが、もう一杯②になってしまったら言おうと思います(^^)

    • 11月15日
  • みかん

    みかん


    お兄ちゃんも少しずつ適応してくれると思いますよ(*´ω`*)
    赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいなのにお兄ちゃんのことも気にかけないといけないのは、ほんとに大変だと思います!
    でも、適度に甘える時間があればお兄ちゃんもわかってくれると思いますよ(*^^*)

    そうですね!旦那さんにも、不安な部分を一緒に背負ってもらいましょう!
    それが夫婦だと思うし、旦那さんにも子育てしてる体験をさせておかなきゃ、旦那さんの発達段階もうまく踏めないですもんね♪
    弱音はいていいんです!楓凜さん十分頑張ってますもん(*´ω`*)
    ゆっくりゆっくりいきましょう♪

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    息子の事は焦らず時間かけて適応してもらうのを見守るしかないですよね。私がイライラして怒っちゃったらその後、ちゃんと抱きしめたりしたいと思います。
    娘の事も少しぐらい泣かせても気にせず二人を相手するバランスを気にかけて過ごせるように頑張ります。
    旦那さんには仕事やら家庭の事やらで色々背負わせてしまうかもしれないけど生活リズムが整うまで、せめて娘と出かけれる生後1ヶ月ぐらいまでは甘えさせてもらおうと思います(^^)

    • 11月15日
  • みかん

    みかん


    それがいいと思います!
    旦那さんはホルモン変化もないし、鬱になったりするリスクも褥婦とは比べものにならないくらい低いし、ちょっとくらい負担かけても大丈夫です(笑)
    応援してます!(*´ω`*)

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    そうですね♪
    親身になって聞いてくださってありがとうございます( ´∀`)
    またすぐに弱ってここにも吐き出すと思います。
    もし、また見かけたら話聞いてください(T△T)

    • 11月15日
  • みかん

    みかん


    いえいえ♪
    ここには仲間も同志もたくさんいます(*´ω`*)
    ここにはいくら吐き出してもいいんですよ♪
    もちろん、私もまた見かけたら回答させてください♪

    • 11月15日
いくちゃんまま

おはようございます😃少しは眠れましたか?退院おめでとうございます。
我が家の自閉症の息子はお兄ちゃんより早くに準備を済ませ、玄関出たなあ〜〜って思ったらすぐ戻ってきて「お天気不安定みたいだから」と言って自分の傘を持って出かけました。親がボーッとしていても子どもはしっかりしていくんだなあと実感しました。
また我が家ではパパが糖尿病で二週間入院してました。私は家事に仕事にクタクタでオマケに持病から体調崩しました。でも兄弟で力合わせて布団敷いたりお風呂わかしてました。
私はこの子たちが生まれた頃はネグレクト気味の母親でした。でも子どもたちは一生懸命私を支えて、応援してくれてます。まさしく子どもに育ててもらってます。私が泣いてると自閉症の息子はすぐに飛んできて抱きしめてくれます。
完璧じゃなくていいっていうのが私のモットー。子供と一緒に泣いたり悩んだり、親子じゃなくて一緒に生きてく同士だと思って過ごしてます。
少しくらい手を抜いても子どもは生きていきます。お母さんのお腹から出てくるときあんなすごいことやり遂げたんだもの。これからの長い人生、くたばらないことの方が大事ですよ。

  • 楓凛

    楓凛

    コメントありがとうございます。2時ぐらいまで眠れませんでしたが娘は夜中2回ぐらいしか起きず寝れた方になりました♪

    息子については遅くてもいつか言葉はでるだろうと思ってましたが最近「この子は本当にいつか言葉を話すのだろうか」と本当に不安です。でも最近意味を分かってて言ってるか分からないですが「何?」「誰?」「柿」と言い出して喜びました。
    周りの目が気になって「こんな親だからこの子は…」と思われてるんじゃないかと凄い心配です。
    でも日中は精神的にも落ち着いてるので何とかバランスを保ってやれたらいいと思います。

    • 11月15日
  • いくちゃんまま

    いくちゃんまま

    子どもは必ず成長する力を持っているって言うのか療育の園長先生の口癖でした。

    私も次男が小さい頃そんな母親だったので自分を責めたこと数知れず。これから2人のお子さんの慌ただしい毎日が始まり走り回っているうちにモヤモヤはれますよあ。

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    確かにゆっくりでも必ず成長しますもんね。

    毎日バタバタしていればいつか「そんなときもあったなぁ」って思える日がくるでしょうか。

    • 11月15日
  • いくちゃんまま

    いくちゃんまま

    うちの子、小学校入学式直前までウンチのおもらし続いてました。そんな子が自分で宿題し、時間割し、朝は自分で空見て傘持って勝手に小学校行ってます。私がいなくちゃ何も出来なかった時期が懐かしいです。

    • 11月15日
  • 楓凛

    楓凛

    最近、息子もうんちトラブルやらかしてます。オムツにうんちして痒いのか手を突っ込んで顔とかテーブル触ったり(T△T)

    自分でちゃんと出来るようになるまで、いくちゃんままさんの愛情だったりサポートなど色々されての事だと思います。凄い尊敬します。

    私も自分なりのかなり遅いペースだと思いますが頑張りたいと思います。

    • 11月15日