
切迫早産で入院中の方、入院日数と金額、お子さんの預け先について知りたいです。
切迫早産について!
入院された方いらっしゃいますか??
入院された日数と金額も知りたいです
特に話上のお子さんがいる場合誰に預けていたとか知りたいです!!!!
- のえるちゃん(27)(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

k
当時は初産婦だったので、上の子の話は出来ませんが、
入院費は、1ヶ月あたり15万弱でした。(3ヶ月間入院してました)
都立の総合病院です。
個室じゃなく大部屋、点滴なし、飲み薬あり。
限度額適用認定証は提出済みです。
あとから生命保険がおりたので、結果的にはプラスでした。

あっしママ
3月8日から16日まで入院して7万、3月26日から28日入院で3万円、個室入院で個人病院。3月28日から4月9日まで入院で14万円。ここは大学病院で入院中は点滴あり限度額認定証は提出していました。
上の子は保育園にいってるのでお迎えを義理の両親にお願いして夫が仕事終わったら実家に寄って息子と帰ってきてという生活です。今も自宅で安静中なので現在も義理の両親と夫に頑張ってもらっています。

3人ママン
二人目のときに、切迫早産で入院、8月15日から10月3日まで50日ほど入院だったんですが、限度額認定証を提出してたので、8月も9月も限度額と、あと、食事代などで11万ほど。
10月のみ3万円ほどでした。
一人目がちょうど2歳半くらいの時で、保育園にいってなかったんで、平日の日中はずっと母が見てくれてました。
夜は旦那がお風呂いれて、寝かしつけてました。
いまも、切迫で入院中ですが、上の子たちは母が見てくれています。娘の幼稚園の送り迎えも母がしています。

3児のまま(26)
今回3人目で17日入院しました。
20万くらいです。
月またぎしてるからか限度額は使えませんでした。
上の子達と旦那で義家族の家に泊まって保育園幼稚園連れてってもらってました!

苹果🐱
上の子
1日2万の保険が降りて3ヶ月入院しました
下の子も切迫気味で入院の際は
14時まで幼稚園
夜から仕事してるので旦那が16時まで見て、両親に16~22時でお願いしようと思っています
コメント