※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月と6ヶ月の赤ちゃんの生活リズムや夕寝の時間について教えてください。

もうすぐ生後6ヶ月になる赤ちゃんがいます👶
全然生活リズムが整わないです😂
そこで生後5ヶ月と6ヶ月の生活リズム、ルーティンを教えていただきたいです🥺
夕寝はされますか?されるなら何時頃かも教えていただきたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ整わないと思います☺️赤ちゃん主体でいいかなぁと思いますよ!

りり

明日で6ヶ月の双子のスケジュールですが、大体がこんな感じです🌿

7:00 起床&ミルク
9:00 昼寝①
10:30 離乳食①
12:00 ミルク
13:30 昼寝②
15:00 離乳食②
17:00 ミルク
18:30 お風呂
20:00 ミルク&就寝
2:00 ミルク

ですが、このスケジュールは子どもが自然に作りました💭
もちろん時間がずれることなんてしょっちゅうです😌

昼寝はトータルの時間で3回目の有無が決まります🌸
というのも我が家の双子は寝たい時に寝ており、それも寝かしつけなどではなく遊んでいる時に行き倒れのように寝ています🤣
ある意味セルフねんねです。笑

ですが我が家もよくスケジュールは変わりますし、子どもも体調や機嫌によってコロコロ変わります!
我が家も先週までは就寝時間21時半でしたが、ある日急に20時に寝るようになりました🌿
あまり時間を意識されず、お子さんの様子を見ながら過ごすので十分だと思いますよ😌

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

上の子が居るので参考になるか分からないですが…。
20時就寝(夜中起きる時あり)
朝6時~8時起床
日中はほぼ寝ないです!
18時30分~19時30分のどこかでお風呂
そして夜20時頃就寝のリズムです!
多少前後します!

はじめてのママリ

5〜6ヶ月のころは昼寝は2〜3回してました。
午前中、昼過ぎ、夕方に寝て、夜は20〜21時就寝でした。
夜中もちょいちょい起きてましたが💦

メロンパンナ

うちも5ヶ月でGW明けに6ヶ月なります😊

朝と夜しか定まってません。

朝5時30〜6時起床
朝寝9時から10時過ぎ30分
送迎のベビーカーの中で寝たり寝なかったり… 
昼寝 1時間くらい?
時間バラバラ
夜19時〜20時就寝

夕寝してなくていつも17時ごろから泣いてます。お風呂入れてバタバタして、最後授乳で寝かしてます。

夕寝した方が機嫌良さそうですよね😭✨

S

朝6〜7時起き
夜20〜21時就寝

昼寝は1日合計3時間(時間はバラバラ)
ミルクは4時間おき1日4回
2回目のミルクの前に離乳食食べさせてます。

遅くても8時には部屋を明るくして、20時には部屋を暗くしてます。
お風呂は基本的には夕方だけど、お出かけしたら夜になっちゃうことも。
うちは眠い時に寝て、お腹減ったらミルクって感じで赤ちゃん主体のスケジュールです。

まだ全然リズムとか整わなくて良いと思ってます。
1歳くらいになったらで良いかなと。

ぴよちゃんママ

来月6ヶ月になる女の子です👧
朝はほぼ6時に起きてます!
朝1回目のミルク🍼は、欲しがるまであげてません!
なので、起きてすぐほしがり時は起きた時間くらい、全然欲しがらなかったら、7時とかのこともあります💦
朝は8時までには寝て、30分~1時間くらいで起きます!
次のミルクの時間くらいに、離乳食と2回目のミルク🍼
ここまではいちもだいたい同じです。
お風呂の時間と寝る時間を逆算さしながら、ミルク🍼の間隔を調整して1日5回にしてます。
なので、お風呂が夕方のミルクの時間にあわせてなります!
寝る時間は8時~10時くらいです(つ・ω・(-ω-*)スヤァ..
夕方は、あたしが忙しいのがわかるのか、グズグズタイムになるので、早いことお風呂いれてゴキゲンなってもらって、寝てもらおうと思うが中々寝ないですね!笑

はじめてのママリ🔰

とりあえず朝7時に起こして陽の光浴びさせてます!
もともと寝る時間決まっていふ子なので参考にはならないかもです…🥹

るる

うちは1ヶ月から起きる時間、寝る時間、お風呂だけは固定してて、だいぶリズム付いてきてます〜!

7時 起床
8時 離乳食、ミルク
9時半〜10時 朝寝30分
12時 ミルク
13時〜13時半 昼寝1時間〜2時間
16時半 ミルク
18時〜18時半 夕寝3.40分
20時半 お風呂
21時 ミルク
21時半 就寝

朝起きてから14時間後くらいに眠くなるホルモンが出るそうで、夜寝てほしい時間から逆算して朝起こすようにするとリズムがつきやすいと助産師さんからのアドバイスで実践してます😊
朝寝は体内時計完璧で30分で絶対起きます😂
昼寝はもっと短いときも長いときもあります!
夕寝はもっと寝たそうだけど3.40分で起こしてます!!
うちの子は起きてから2〜3時間は寝ないので、夕寝もそれを目安に起こしてます!

ゆ

うちは黄昏泣きがあったので夕方は3時から6時くらいまで夕寝して黄昏泣きをスキップさせてます笑

それでも21時くらいには寝てくれて5時から7時に起きてます☺️

日中は他の方も書いていらっしゃたので夕方の分だけ書かせてもらいます🎶

ゆーき

生後5ヶ月 完ミです

7:30 起床 離乳食&ミルク
9:30 朝寝
11:00起床 散歩
12:00 ミルク
14:00 昼寝
16:30 起床 ミルク
17:00散歩
19:00 入浴
20:00 ミルク 入眠

夜中は2時〜3時にミルク1回というリズムです☺️
うちは夕寝なしです!

はじめてのママリ🔰

来月頭に6か月です!
起床時間、ミルク、離乳食、お風呂、就寝時間だけ決めてお昼寝は眠たそうな時にさせてます!

8時起床
8時半離乳食、ミルク
10時ごろ朝寝30分
12時半ミルク
13時ごろ昼寝2時間ほど
16時半ミルク
18時ごろ夕寝30分
19時お風呂
20時半ミルク、就寝

このような日が多いです!
少しずれると夕寝が、19時とかになってしまいます!
夜泣き対策で夕寝は遅くてもさせてます!