※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
7mama
子育て・グッズ

男の子を育てる中、夫からの育児アドバイスにストレスを感じています。家事も主に私が担当し、夫の態度に不信感があります。息子への愛情はあるものの、今後が不安です。

初めて投稿します。
もうすぐ2ヶ月になる男の子を完全母乳で育ててます。私の乳首が陥没気味で初めは保護器を使っての授乳でしたが、ここ2週間程で直接吸わせる事が出来るようになり、息子も最近ニコっと笑ったり、あー。うー。などおしゃべりしたりと、少し育児に余裕が出来てきたかなー?という最近です。
長くなりますが、去年の年末に再婚し、今は旦那、旦那の連れ子(中3男子、中2女子)私、息子の5人で暮らしてます。
上のお兄ちゃんお姉ちゃんも、いい子達で、私と息子の事を受け入れてくれています。
前置きが長くなりましたが、私は今産休→育休中で、家事(洗濯・掃除・夕飯の準備・土曜日や、テスト期間中のお昼の準備等)はほとんど私がしています。
里帰りしなかったので、退院してから慣れない育児と家事の両立で結構いっぱいいっぱいでした。それでここ二、三日前に、喧嘩と言うか、冷戦状態だったのですが、まあ、それはなんとか解決したのですが、主人が、育児に関して色々アドバイスっぽい事を言ってくるのが、結構ストレスです。主人にしたら4人目の子(1番上の子は小さい時に病気で亡くなった)だからなのか、お風呂は夜でいいとか(お風呂に入れて体を温めてから寝かせればいいから。でも、実際そうすると、上の子達がお風呂入った後になるので、お風呂に入るとのが9時をすぎてしまい、寝かしつけも遅くなります。)3ヶ月くらいになれば、ミルクの方が栄養があるからミルクにしたら?とか(上のふたりがそうだったとの事。前の奥さんは年子でふたりを産んでるからその関係もあると思いますが、私は母乳が出る方なので、なるべく母乳で育てたい。)洗濯も一緒でいいんじゃない?とか(上の子が部活してるので、泥だらけのものと赤ちゃんの物は一緒に洗いたくない)などなど、私の事を、気遣って言っているつもりなのかわかりませんが、主人の話ももう15年前の話だし、私なりにやりたい様にやらせて欲しいのが本音です。この前の喧嘩も、それが原因で、私が家事も全部やってるのにいろいろ言わないで!と言ってしまったことです。
その後の仕打ちがとてもひどく、息子に見向きもしない(抱いてあげてと言うと暇があれば。と)ごはんを三人分のみ作り私の分はなし(後で適当にたべてね、と)
あんなに虚しい気持ちになり、息子がかわいそうで、母に電話しながら泣いてしまいました。
もうあの時には絶対戻りたくないので、上記のアドバイスを言われても生返事で返してますが、この先がとても不安です。
今は息子への態度も普通になり、めちゃめちゃ可愛がってくれてますが、主人への不信感は消えません。
うまく文章がまとまらないですが、愚痴として聞いて貰えればと思います。因みに私は30代前半、主人は20歳以上上です。

コメント

😺トモコ🍀

読んでいて胸が痛くなりました。
今の育児本などを見せてみるなどいかがでしょう。

  • 7mama

    7mama

    お返事ありがとうございます!
    見せて見ます!
    なかなか気難しい人なので、タイミングもみて!

    • 11月15日
ブルース

うちは再婚同士で私の連れ子と今の主人との子の4人家族です。
主人は20歳近く年上、前妻との子は3人いますが成人しています。
うちの人は20年前の情報を当てはめようとしました

沐浴の時なんて大雑把でヒヤヒヤしたものですが、育児経験は及ばないので口出ししないよう我慢しました。
プライドや自信をお持ちでしょうね。

今はこうみたいだよー、お医者さんや保健師さんが言ってたよーと専門家から聞いた!と言ってから話をしました。

  • 7mama

    7mama

    書き込みありがとうございます!
    チョット境遇が似ていますね。 やっぱり我慢ですね。
    今週から保健所の育児センターにも行ってみようと思っているので、その時に相談して話てみようと思います。

    • 11月15日
momo

初めましてm(_ _)m

7mamaさん、産後間もないのに毎日お疲れ様です。

申し訳ないですが旦那様ちょっと子供っぽくありません?夫婦なんだからぶつかることだってありますし言いたいことあるなら面と向かって喧嘩して仲直りしての繰り返しでお互い成長していくもんだと思うんですが…それなのに仕打ちがひどいなんて。しかも暇だから赤ちゃんを抱くんぢゃないのに。ほんとにパパやってきた方の台詞なのでしょうか。息子さんもすっごいかわいそうで想像しただけで苦しいです。

今と昔の子育てはだいぶ違いますよね。それを理解してもらわないと。

自分の機嫌で子供に接してほしくないですね。

問いかけるように、冷静に話し合われたらいかがですか?ぢゃないと我慢我慢の結婚生活で息苦しくなってしまいそうなきがします…

長々と失礼しました。

  • 7mama

    7mama

    書き込みありがとうございます!
    本当に、結婚してから、子供っぽいと言うか、人としてどうなの?って思う事たくさんありました汗
    でも、籍入れてすぐに妊娠したので、連れ子もいるし、あまり、夫婦として話し合いって出来てないですね…
    きっと上の子達が小さい頃は今ほど育児に参加していなかったと思います。
    久しぶりの赤ちゃんでかわいがってくれているのはわかるんですが、もう少し落ち着いたは話し合いしたいです。

    • 11月15日